メニュー

理科の自由研究

金曜日の5時間目は理科の授業です。今週と来週は夏休みの特別授業として、自由研究のテーマとなるような実験をしています。今週は紙飛行機を作って飛ばすことをみんなでやりました!

兵庫県芦屋市にあるフリースクール、クラーク国際中等部、理科の授業は紙飛行機作り、自由にみんなで創作中、

まずは思い思いに飛行機を作ってみた後、もう一つは良く飛ぶ飛行機の折り方で折って作りました。なんとその道40年の人が研究の末にたどり着いた折り方を真似して作りました!みんなが自由に作った飛行機より、良く飛ぶ折り方の飛行機の方が長い距離をまっすぐと飛んでいき、とても驚きました。やはり研究の力は侮れません。しかし、みんなが自由に作った飛行機は形も飛び方もユニークで、見ていて飽きませんでした。

兵庫県芦屋市にあるフリースクール、クラーク国際中等部、自由に作った紙飛行機と良く飛ぶ折り方の紙飛行機を飛ばし比べ、理科の授業、
兵庫県芦屋市にあるフリースクール、クラーク国際中等部、理科の授業、40年来の紙飛行機の研究者に教わる折り方、

生徒たちにはたとえまっすぐではなくても、それぞれの研究を続けながらそれぞれの人生に飛び立ってもらいたいですね。

\ 芦屋キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次