お知らせ– category –
-
【学習支援】自律学習で理解を深めよう!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
葵祭文化の部 「復刻!!あげないコロッケ」を出店しました!
9月21・22日にクラーク高校と合同の葵祭文化の部が開催されました!中等部では「復刻!!あげないコロッケ」を出店しました。今年度は、味の種類がプレーン、カレー、チーズ、ピザ、肉じゃがの5種類用意しました。また、5種類のコロッケの中から一番を決... -
【実習・制作】保育園での実習に向けて準備を行っています!
クラーク高校の高校生と合同で受けている実習・制作の授業では、秋に行われる保育園実習に向けて準備を行っています。今回は、ワークショップ形式を想定した企画を考え、実践をしました。 ハロウィンのガーランドづくりや毛糸のポンポンづくりなど、小さな... -
リフレクション・コーチングで振り返りをしよう!
リフレクション・コーチングの時間には、リフレクションシートを活用して、一週間の出来事や目標を振り返り、記録をしています。生徒たちは、帰りの会やリフレクション・コーチングの時間を利用して、一日の出来事を記入しています。また、リフレクション... -
【国語表現】「あったらいいいな!」商品を考えました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
葵祭(文化の部)に向けて準備を行っています!
クラーク高校と合同で実施される葵祭(文化の部)に向けて、本格的に準備が始まりました。今年は「復刻!!あげないコロッケ」を出店します。生徒たちは、教室内の装飾やポスターなどをコンセプトに合わせて考えていました。特に、ポスター作成ではコロッ... -
【大志ラボ】オシロイバナの解剖を行いました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
9月22日(日)葵祭(文化の部)開催のお知らせ!
クラーク記念国際高等学校千葉キャンパスと合同で文化祭が開催されます!今年度は「復刻!!あげないコロッケ」を出店します!昨年度大好評だった、あげないコロッケがバージョンアップして戻ってきました!生徒たちは来場者の皆様が美味しい・楽しいと思... -
【電卓検定】電卓の使い方を学ぼう!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
【放課後オンライン授業】検定対策やサークルなど様々なジャンルの授業を受けることができます!
クラーク国際中等部では、今年度からオンライン授業を行っています!放課後のオンライン授業では、検定対策、サークル、グローバルなど様々なジャンルの授業を受けることができます! 分からない部分はチャットで聞くことができたり、自分のキャンパス以外... -
【書道】筆で文字を書いてみよう!
書道の授業では、硬筆や毛筆に取り組んでいます!毛筆ではお手本を見ながら筆で文字を書いていきます。授業の最初には、先生が実際に文字を書いてくれ、アドバイス等をしてくれます。筆で文字を書く際には、とめ・はね・はらいや文字のバランスが重要にな... -
【中学3年生対象】受験対策講座で受験に向けて対策していこう!
クラーク国際中等部千葉キャンパスでは、中学3年生を対象として、受験対策講座を実施しています!自己分析では、自分の長所や短所、趣味などを考えました。自分のことをきちんと考える機会は普段の生活ではあまり無かったようで、自己分析を通して改めて...