メニュー

社会の授業~大きい都道府県はどこだ~

今日の社会の授業では、ケンクラーベというカードゲームをしました!

このゲームは県の大きさ(面積・人口)を比べて戦うゲームです!
カードには都道府県名とその面積、人口が書かれているので、その情報をもとに『場に出ているカードよりも大きいものを出す』というルールで競いました🎮

47都道府県の名前を言える生徒は多いですが、面積は人口まで知っているという生徒は少なく…
楽しみつつ、面積や人口について学ぶことができました!

いつもと違う社会の時間を過ごすことができました♪

今後も楽しみつつ、知識を深めていきましょ~🎉

「岩手出たらもう北海道しか出せないじゃん!」「千葉って意外と大きい!」

\ 柏キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次