京都府京都市にあるフリースクール、
クラーク国際中等部京都キャンパスで、
新しい学びのスタイルを体験しませんか?
個別指導と柔軟なカリキュラムで、生徒一人ひとりの成長をサポートします。
京都府京都市にあるフリースクール、クラーク国際中等部京都キャンパスで、新しい学びのスタイルを体験しませんか?
個別指導と柔軟なカリキュラムで、生徒一人ひとりの成長をサポートします。
ー京都キャンパスの設置コースー
クラークスマートⅡ
- 週2回、キャンパスに通学
- それ以外はFAMcampusに通学
クラークスマートⅠ
- FAMcampusに通学
- 月1~2回はキャンパスに通学
※キャンパス時間割・カリキュラムによって異なります。
クラークスマートⅡでは、火・木曜日を対面授業、それ以外の時間をオンラインで学べる自律学習時間(中学校への登校等)としています。
説明会、個別相談、授業体験など
随時開催中
ーお申し込みは下のバナーをクリックー
京都キャンパス
よくある質問
学校の特徴や雰囲気について
- このキャンパスのフリースクールにはどんな特徴がありますか?
-
「受験対策と新しい学び場」2024年にできたばかりの新しい中等部です。高校生と一緒のキャンパスで、学びなおしやこれからの対策はもちろん、1対1で伴走する先生がいます。
- どんな生徒が通っていますか?(年齢・背景など)
-
現在3名が在籍しています。中学校までの復習をしたい、友達が欲しいなどそれぞれの目標に向かってマイペースに前進しています。
- どんな先生やスタッフがいますか?
-
教室担当(担任)は女性教員です。授業では、クラーク高校の先生がそれぞれの教科をサポートし、中にはネイティブの先生もいます。
- 他のフリースクールと比べた京都キャンパスの良さは?
-
きめ細かい1対1対応と豊富な教材がです。自己実現のためのシステムが整っています。
- 京都エリアでフリースクールを探しているのですが、京都キャンパスはどこにありますか?
-
嵯峨野線JR二条駅から徒歩約10分の場所にあります。また、阪急京都線西院駅からもアクセスが可能です。その他バスや自転車で通うことも可能です。
- この地域(京都)でフリースクールを選ぶなら、どうしてクラーク京都キャンパスがいいのですか?
-
コーチング・留学・英検・学びなおし・ICT教材などクラークでしか挑戦できない学びがたくさんあるからです!
通学や生活環境について
- 京都キャンパスの1日のスケジュールは?
-
京都キャンパス中等部の授業は10:20から、昼食休憩をはさんで15:40まで授業をしています。授業内にコーチング面談をしたり、課外活動をする日もあります。
- 通学に不安があるのですが、登校頻度はどうなっていますか?
-
スマートⅡコースは火曜日と木曜日が対面授業日です。またそれ以外の曜日はオンラインの授業への参加やICT教材での自律学習が可能です。スマートⅠはオンライン・ICT教材のみです。
- 自転車通学は可能ですか?
-
可能です。キャンパスに駐輪場があります。
- 通学する際の服装指定はありますか?
-
特にありません。
- 京都キャンパスの周辺環境(駅・バス停・施設など)を教えてください。
-
最寄り駅の嵯峨野線JR二条駅に、BiVi二条という商業施設があります。キャンパス近くには100均やコンビニや薬局もあり、便利な場所にあります。
- 京都キャンパスは何曜日に開校していますか?
-
火曜日と木曜日です。
- キャンパス周辺に子どもが安心できる場所はありますか?(公園・駅からの安全な道など)
-
駅までの道は比較的大きな道で、街灯も整っており明るいです。公園や大きな商業施設も近くにあり、安全に登校できるかと思います。
- フリースクールへの登校サポートはありますか?(送迎や登校サポートはありますか?)
-
送迎はありません。登校に関して不安な点がありましたらキャンパスの教室担当と相談して、本人にとって登校しやすい環境について考えていきましょう。
学びと進路について
- 学習面のサポート体制はどうなっていますか?
-
コーチング(担任との個別)面談を通して、学習や生活についての話をしっかりできる環境があります。1人1人の進路や自己実現に向けて、個人に合った対応を心がけております。
- どんな進路に進んでいますか?(高校進学・将来)
-
高校進学に向かって進んでいます。
- オンライン参加は可能ですか?
-
可能です。オンライン授業・ICT教材のみのスマートⅠコースがあります。
- 入学前に見学や体験はできますか?
-
できます。個別面談はもちろん、色んな授業に複数回参加して、京都キャンパスの雰囲気に慣れてから入学することも可能です。
入学や費用について
- 入学前に見学や体験はできますか?
-
できます。個別面談はもちろん、色んな授業に複数回参加して、京都キャンパスの雰囲気に慣れてから入学することも可能です。
- 料金や費用はどのくらいかかりますか?
-
入学時には入学金として30,000円が必要です。また、毎月の学費はコースによって異なります。
クラークスマートⅡは月額38,500円、クラークスマートⅠは月額22,000円となります。ご希望のコースに応じて費用が異なりますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。
- 入学に際して面談や条件はありますか?
-
保護者・本人同席の面談か授業体験(来校)をお願いしています。
- 年度途中からの入学は可能ですか?(転入や再入学も可能ですか?)
-
可能です。現在の登校状況などを伺ってから安心して登校できるよう、サポート致します。
その他
- 保護者向けの相談やサポートはありますか?
-
お子様への対応や活動レポートは定期的にメールやお電話させていただいております。また、三者面談も実施可能です。
- 他のフリースクールと併用している生徒もいますか?
-
現在、在籍している子どもの中にはいませんが併用は可能です。
- まずはどうすれば話を聞くことができますか?
-
HPからのイベント応募や、直接キャンパスにお電話いただくことが可能です。また、9月から中等部説明会も行っております。
- 個別相談ではどんな話が聞けますか?
-
現在の状況やお悩みについて、また中等部ではどのようなことができるのかについて相談できます。保護者のみの個別相談も可能です。
- イベントや説明会の日程はどこで確認できますか?
-
クラーク国際中等部のHPから京都キャンパスを選択すると、京都キャンパスの予定や過去のイベントを確認できます!ぜひチェックしてみてください。
京都キャンパス
〒604-8861
京都市中京区壬生神明町1-5
TEL:075-803-5577
※平日9:00~17:00
FAX:075-823-7111
最寄り駅:JR二条駅・地下鉄二条駅 徒歩約7分
クラーク国際中等部京都キャンパスは、JR・地下鉄二条駅より徒歩7分にあるフリースクールです。便利なアクセス環境にあり、個別指導や自主性を重視したカリキュラム、生徒一人ひとりの目標に合わせた学びをサポート、学習支援やキャリア相談など、安心して通えるフリースクール環境を整え、充実した学習体験を提供します。