メニュー

オンラインでつながる心地よさを学ぶ心理学授業

クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫

クラーク国際中等部のクラークスマートコースには、中学生時代に知っておきたい「高校でも社会でも役立つコミュニケーション」について、心理学の要素を含めた「コミュニケーション心理学」というタイトルの授業が行われています。

みなさん、こんにちは!
先日、フリースクールの中学生を対象に「オンラインでつながるときの心地よい心理学的マナー」という授業を行いました✨オンライン授業が当たり前になった今、「どうすれば相手が心地よく感じられるか」「どんな工夫をすればお互いに気持ちよくつながれるか」を学ぶことって、とっても大切ですよね!
この授業では、生徒たちがチャットやリアクションボタンを使いながら積極的に参加してくれました💬👏🏻
その中でたくさんの気づきや笑顔が生まれたので、その様子をみなさんにもお届けします😊

授業のはじまり:オンラインってどんな特徴がある?
授業は、茨木先生の元気な挨拶からスタート!
「オンラインって便利だけど、ちょっと特殊な環境だよね」と話しながら、こんな質問を投げかけます。

「オンラインで話すとき、こんなことない?『声が聞こえづらい』『相手の表情がよく見えない』『カメラの位置が気になる』っていう経験、みんなしたことあるんじゃないかな?」


この言葉に、生徒たちは画面越しにうなずいたり、リアクションボタンで「なるほど!」の反応を見せてくれました😊
「そうだよね、オンラインは顔が見えていても、対面とは違って相手の気持ちを読み取るのが難しい。だから、ちょっとした工夫が大事なんだよ」と茨木先生が優しく解説すると、生徒たちも納得の表情でした✨

オンラインで心地よくつながるための3つのポイント
授業では、オンラインでの「心地よいマナー」について、具体的なポイントを学びました✍🏻

1. 見た目を整える
「カメラの高さを目線に合わせると、相手に安心感を与えられるよ!」というアドバイスに、生徒たちは自分のカメラの位置を確認しながら、「なるほど!」と納得の様子。

茨木先生が「目線が合うと、画面越しでもちゃんと相手とつながっている感じがするよね」と補足すると、生徒たちもリアクションボタンで「👍🏻」や「👏🏻」を押して、楽しそうに反応していました😊

2. 声やリアクションを工夫する
「相手が話しているときにうなずいたり、リアクションボタンを押したりするだけで、相手は『話をちゃんと聞いてくれてるんだ』って安心するんだよ」と茨木先生。

生徒たちはリアクションボタンを使った練習で、拍手やハート、笑顔など、さまざまな反応を試しました。「みんなが反応してくれると、すごく嬉しい!」という声もあり、オンラインならではの楽しさを実感していました✨

3. 相手の気持ちを想像する
「例えば、チャットで誰かが『明日、高校受験の結果発表なんです』って書いたら、どんな反応をする?」

この問いに、生徒たちは「頑張れ!」「応援してるよ!」など、温かい言葉やリアクションを次々と送信してくれました。茨木先生も、「これだけたくさんの反応があると、言った本人もすごく嬉しいよね!」と笑顔でコメント😊オンラインでも「人と人がつながる」温かさを感じる瞬間でした。

クラーク国際中等部のスマートコースオンライン授業、コミュニケーション心理学
クラーク国際中等部のスマートコースオンライン授業、コミュニケーション心理学

生徒たちの感想:学びと気づきの時間
授業後、生徒たちからたくさんの感想が寄せられました。その一部をご紹介します✨

「オンラインだからといって適当にやってはいけないと再認識できた!
「どういう反応をしたら相手が喜ぶのか考えるのが楽しかった!」
「チャットでのやりとりが面白かった。こんな意見もあるんだなと知れて良かった!」
「次も同じような授業内容を楽しみにしています!」

また、「オンラインでのマナーを意識することで、自分自身もより良い環境を作れると思った」という声もあり、生徒たちは授業を通して「相手への配慮」や「自分の行動を見つめ直すこと」の大切さを感じてくれたようです😊

授業を終えて:心地よいつながりを大切に
授業の最後に、茨木先生はこんなメッセージを送ってくれました。

「オンラインでのつながりは、ボタン一つで切れるように見えるけれど、実はそこに人と人との関係がある。一つひとつのやりとりを大切にしていけば、オンラインでも温かいつながりが生まれるんだよ。」

生徒たちもこの言葉に深くうなずき、授業を締めくくりました🌸

次回も楽しみに!
今回の授業では、生徒たちがオンラインでの新しいコミュニケーションの形を学び、実際に体験することで、その可能性を感じる時間となりました。オンラインの世界でも「心地よくつながる」ためのスキルは、これからの社会で大きな力になるはずです💪🏻✨
次回の授業では、さらに深い心理学的なテーマにも触れていく予定です。生徒たちがどんな発見をするのか、今から楽しみです😊

このブログが、読んでくださる皆さんにもオンラインでのコミュニケーションのヒントになれば嬉しいです🌟

この他にもクラーク国際中等部クラークスマートコースでは様々な授業を展開しています。どんな授業を受けているの?どんな時間割?と気になる方は、お気軽にお問い合わせいただきたく思います!
また、説明会、体験授業へのご参加は随時受け付けております。
気になる方は、コチラのページよりご希望日程を選んで申し込みいただきたく思います。よろしくお願いします🎵

\ オンラインキャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次