メニュー

~FAMキャンパス祭り開催!(オンラインキャンパス主催文化祭)~

クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫

 オンラインキャンパス主催のクラークスマートコース文化祭「FAMキャンパス祭り」が、10月24日(金)と25日(土)に開催されました。初日は生徒とクラーク高校の先生方、2日目は保護者やキャンパス体験の方々にもご参加いただき、ともに楽しい時間を過ごすことができました。生徒たちや、お手伝いに来てくれたクラーク高校岐阜キャンパスのピアアシスタントの皆さん、そして保護者の皆様のご協力のおかげで、「オンラインでもこんなに楽しめるんだ!」と感動するような2日間となり、大成功のうちに無事終了しました。来月はプラネタリウム作成などの授業も予定しています。オンラインならではの、オンラインだからこそ楽しめる——そんな1日となるような企画を、現在考えています。

 この文化祭ですが、主催のオンラインキャンパスの生徒でなんと、司会進行、音響準備操作、ゲーム内容のパワポ作成と当日画面共有、ポスター制作の係生徒を務めました!サポートは、クラーク岐阜高校のピアアシスタントの高校生にしてもらいました!当日は、この日のために設定された各中等部のキャンパスカラーを身につけて各々が参加。主催のオンラインキャンパスは、お手伝いに来てくれたクラーク高校岐阜キャンパスのピアアシスタントのお兄さん・お姉さんとお揃いで、黄色のリストバンドをつけて参加です。クラーク国際中等部の校長の堀内先生も。当日参加できなかった生徒たちも、リストバンドとともに心は一緒です!そして、ご家族の方も!離れていても気持ちは1つです!

クラーク国際中等部スマートコースで行われているオンラインでの文化祭の様子

【アイスブレイク】(司会者も楽しんでいます♪)
 スポーツの秋といえば……みなさん、最近何か運動しましたか?私は運動があまり得意じゃないので、体育の時間以外はほとんど運動していません。でも、運動している人を見ると「うわー、すごいなぁ!」って思います。みんな結構頑張ってますよね。
 秋といえば……「秋の味覚」といえば何を思い浮かべますか?私はサンマです!サンマが大好きで、たくさんあると本当にうれしいです!(笑)あと、さつまいものアイスもおすすめです。
 今日の文化祭で楽しみにしていること……
 ”間違い探し”結構難しくて、前回は全部見つけられなかったので、今日は頑張って全部見つけたいと思います!こうやっていろんな方と交流できるのが本当にうれしいです。それでは、今日も文化祭を思いっきり楽しんでいきましょう!

クラーク国際中等部スマートコースで行われているオンラインでの文化祭の様子

【間違い探し!】
 こちら、中等部の生徒が作成しました!みなさんわかりますか?司会者の高校生も、いきなり難易度が上がったえ~~これ本当にわからないこれ全問正解でたら普通にすごい本当に三つあるのか。・・・教えてくれー。など嘆きながら進行をしていきます。

【 ”好きなもの紹介”  作品展示ブース】
FAMキャンパスの展示ブースをクリックすると仲間の作品が見られるようになっていました。パソコン等や手書きで作成した作品など見どころ満載の力作!先生たちも参加してしましたよ!

クラーク国際中等部スマートコースで行われているオンラインでの文化祭の様子

【川柳:子供たち、保護者の方々からの作品】
生徒のテーマは「私と中等部」「私とクラーク」
気持ちわかるわかる! そんな夢があるんだね! 応援するよ! 成長感じる! 
保護者のテーマは「中等部に入って変化の感じた瞬間」
お子様のことを一番よく見ている保護者様の思いが伝わってきます。お子様の一番の応援団長ですね!

クラーク国際中等部スマートコースで行われているオンラインでの文化祭の様子

【究極の選択!】
みんなで右左にわかれているの気がつきますか?つぶやきも自分で入力できるのでそれも楽しみながらのゲームです。2日間で12問前後の問題をキャンパスの生徒たち、そしてクラークスマートの生徒たちにも手伝ってもらい考えました。
①できるならどっちがいい?  
ほしかった推しのグッズを好きなだけ買えるor行きたかったライブに行けるようになる
② 近所の人になるなら?   
ドラえもんorクレヨンしんちゃん
③時限爆弾があるとしたらどっちを切る?  
青or赤
④一生これしか食べられないなら? 
和食or洋食
⑤どっちが欲しい? 
氷のように透明でキラキラしている文房具(冷たくはない)orお花のように華やかで素敵な香りがする文房具
⓺持ちつきをするなら?
餅をつきたいor餅をひっくり返したい。
歯の色、変わるならどっち? 
金色or黒色
 下の写真は⓺の問題。 司会も楽しそうです。手ってワンチャン潰されそうで怖いので。お餅。暑そう。男は黙って餅をつく。もちろん食べる。つきたいの方のつぶやきに、ひっくり返す側より凶器を持ってるから強いとちょっと怖いコメントが。

クラーク国際中等部スマートコースで行われているオンラインでの文化祭の様子

最後はみんなのアバターでFAMという文字にこちゃんマークを作りました(ブログの記事のトップにあります)。文化祭、参加できた人もそうでない人もオンラインキャンパスでは、そんな皆さんをいつでも大応援しています!

◆参加した生徒からは次のような感想が寄せられました。◆
・司会の人も間違い探しや究極の選択の進行の人も進行が上手でリアクションなどもあって楽しかったです!BGMがあって更に楽しかったです
・究極の選択が面白かった。みんなで参加してるっていう実感があってよかった。
・楽しかったです!
・高校生かっこよかった!!自分もあんな高校生になりたい!
・めっちゃ楽しかった、係生徒をやって良かったって心から思えた!!高校生の進行の方が本当に面白かった〜また、参加出来たらいいなぁ
・間違い探し1問むずいのあって面白かった
・子どもたちで司会からイベントまで一生懸命進行していくのがとてもよかったです。
・2日間通してとっても楽しかったです!オンラインでたくさんの人と交流できる機会がこうやって出来て、いい経験になりました!また来年や別の機会があったらお願いします!

この他にもクラーク国際中等部オンラインキャンパス/クラークスマートコースでは様々な授業を展開しています。どんな授業を受けているの?どんな時間割?と気になる方は、お気軽にお問い合わせいただきたく思います!
また、説明会、体験授業へのご参加は随時受け付けております。
気になる方は、コチラのページよりご希望日程を選んで申し込みいただきたく思います。よろしくお願いします🎵

\ オンラインキャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次