10月課外活動~藻岩山遠足~
北海道は10月になってから、気温が下がり秋から冬への移り変わりを感じる季節となりました!
10月の課外活動は紅葉の見ごろを迎える藻岩山へ!
藻岩山とは?
札幌市のほぼ中心に位置する標高531mの山。山頂にある展望台からは札幌市中心部を一望できるほか自然豊かな山々を見渡すことができます!
藻岩山へは電車、地下鉄、市電を乗り継ぐ大移動!
当日は気温が10℃を下回るため、防寒対策をして遠足へ。
ロープウェイに乗って中腹駅へ
あいにくの雨模様でしたがロープウェイに乗ると、街並みを一望でき大盛り上がり!
山々はちょうど紅葉の見ごろを迎えており、赤や黄色に色づいた木々が一面に広がる美しい景色を堪能しました。
プリントされていました♪
ミニケーブルカーで山頂へ
ロープウェイから乗り換え、ミニケーブルカーで山頂へ行きました。
山頂へ到着すると展望台へ!
展望台には「幸せの鐘」や札幌市を見渡せる場所で、生徒たちは写真を撮ったり自分たちの住んでいる場所を探したりしました。
また山頂には雪があり「今年初めての雪だ!」と大盛り上がり!
山頂の景色を堪能でき、自然を見渡せる藻岩山遠足は大満足の課外活動になりました♪
クラーク国際中等部では、生徒一人ひとりが主役という考えのもと、『それぞれが好きなこと・興味あることに出会い、仲間たちと切磋琢磨しながら成長の階段を力強く上っていってほしい。』そして、『達成感と共に次のステージへと向かうための大きな自信をつけていってほしい。』そんな想いで、教員たちは全力で教育に取り組んでいます。
クラーク国際中等部に興味がある方は、お気軽に個別相談にお申込みください。
中等部の授業を体験してみませんか? クラーク国際中等部 札幌白石キャンパスでは普段の授業を体験することができます。5教科はもちろん、札幌白石キャンパスでしかない特別な授業もたくさんあります!詳しくはコチラからご予約・お問合せください!