メニュー

「住まい」について考えよう🏠パート①

生活の授業では、「住」にテーマをおいて
学習をしています。

みなさんは、どんなお家がいいですか?
一軒家に住んでる人も、マンションやアパート等に住んでいる人も
今「住む場所がある」ということに、感謝していますか?
何不自由なく暮らせるお家があること
「ただいま」と帰れるお家があることって
当たり前になってしまいがちだけど、とても大切なことですね😊

日本の住宅は、木造住宅が一般的で
やがて鉄筋コンクリートで作られる建物も多くなってきました。
アメリカも木造住宅が多いです。
木材がたくさんあるので、建築の仕方にも違いがあります。
インドはどうでしょう?
写真でもわかるように、レンガやコンクリートブロックで作るお家が多いです。
イギリスでは、レンガ以外にも石造りのお家もあります。

こんなふうに、国によっても「住」に違いがあり
外観だけでなく、家の中の作りや間取り、家具などにも
それぞれの特徴があるんです✨
調べていくとおもしろいですよね!

次回もお楽しみに♪

\ 静岡キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次