メニュー

東京キャンパス

東京都心にあるフリースクール、
クラーク国際中等部東京キャンパスで、
新しい学びのスタイルを体験しませんか?
個別指導と柔軟なカリキュラムで、生徒一人ひとりの成長をサポートします。

東京都心にあるフリースクール、クラーク国際中等部東京キャンパスで、新しい学びのスタイルを体験しませんか?
個別指導と柔軟なカリキュラムで、生徒一人ひとりの成長をサポートします。

  • キャンパスに通学
  • 対面授業や課外活動などが充実
  • 週2回、キャンパスに通学
  • それ以外はFAMcampusに通学
  • FAMcampusに通学
  • 月1~2回はキャンパスに通学

※キャンパス時間割・カリキュラムによって異なります。

説明会、個別相談、授業体験など
随時開催中

ーお申し込みは下のバナーをクリックー

キャンパス紹介

東京キャンパスは、駅から近くアクセス抜群です。大きな窓があるので、明るく、学習に適した教室となっています。職員室とつながっているので、目が行き届く環境で安心です。教室後方にはフリースペースがあり、休み時間にはそちらで遊べるようになっています。部活動(週1回)もあります。カメを飼育しています。

夏フェス
流しそうめんや縁日など、夏祭りを行います。親子参加行事で保護者の方にも毎年多数ご参加いただいており、子どもたちの成長した姿を見ていただくことができます。

高尾山登山
東京都八王子市の山、高尾山にハイキングに行きます。励まし合いながら、時には弱音を吐きながら、頂上を目指して登ります。登りきった時の達成感と頂上で食べるお弁当は格別です!

フォトコンテスト
都会のビルと緑のコントラストが美しい都内の公園で開催されているフォトコンテストに応募する写真を撮影します。写真が得意な生徒に撮り方のコツを教えてもらい、入賞する生徒も出ています!

クリスマス会
レクリエーションの企画から運営まで、生徒たち中心で行います。高校生ピアアシスタントと交流できる行事でもあり、先輩の姿を見て進路や将来について考えることができます。

年間行事予定例

.4月 始業式、課外活動
.5月 系列高校合同体育祭、社会科見学
.6月 社会科見学
.7月 終業式、夏季特別講座
.8月 親子で夏フェス、夏季特別講座、キャンプ
.9月 始業式、芸術鑑賞会
   

10月 高尾山ハイキング、系列高校合同文化祭
11月 フォトコンテスト
12月 クリスマス会、授業部活動発表会、終業式
. 1月 始業式、親子で冬フェス、都内グループ活動
. 2月 芸術鑑賞会、スポーツフェス
. 3月 三送会、卒業遠足、卒業式、修了式

東京キャンパス
よくある質問

このキャンパスのフリースクールにはどんな特徴がありますか?

先生と相談しながら、自分のペースで登校日数を決めることができます。
対面授業とオンライン授業を組み合わせて、自分だけの時間割をつくることができるのが特徴です。

どんな生徒が通っていますか?(年齢・背景など)

主に小学6年生から中学3年生までの生徒が在籍しています。
学校に行くことが少し難しい時期を過ごしている生徒や、自分のペースで学びたいと考えている生徒が多く通っています。

どんな先生やスタッフがいますか?

生徒一人ひとりに寄り添い、気持ちを受け止めながらサポートしてくれる先生や大学生チューターがそろっています。

他のフリースクールと比べた東京キャンパスの良さは?

常に先生と一緒に学習・登校計画を立てられる点が特徴です。
「安心して続けられる学び方」を重視しています。

この地域でフリースクールを選ぶなら、どうしてクラーク東京キャンパスがいいのですか?

先生と一緒に学習・登校計画を立てながら、自分のペースで通える環境が整っている点です。

東京キャンパスの1日のスケジュールは?

対面授業・オンライン授業ともに、1限から6限まで開講しています。
登校時間や日数は、生活リズムや目標に合わせて相談のうえで決められます。

通学に不安があるのですが、登校頻度はどうなっていますか?

週1日から週5日まで、自分のペースで登校できます。
まずは生活リズムや体調に合わせて、無理のない通い方を一緒に考えていきます。

自転車通学は可能ですか?

駐輪場がないため、不可となっています

通学する際の服装指定はありますか?

特に制服の指定はありません。
華美でなければ、私服や在籍校の制服での登校も可能です。

東京キャンパスは何曜日に開校していますか?

月曜日から金曜日まで開校しています。

フリースクールへの登校サポートはありますか?(送迎や登校サポートはありますか?)

はい。安心して通えるように、登校練習や個別面談を通してサポートしています。
体験授業と保護者面談を経て、最短2週間程度で登校をスタートできます。

学習面のサポート体制はどうなっていますか?

定期的なコーチング面談を行い、先生と一緒に学習計画や登校計画を立てながら進めていきます。
一人ひとりのペースに合わせた学びを大切にしています。

どんな進路に進んでいますか?(高校進学・将来)

多くの生徒が系列校であるクラーク記念国際高等学校へ進学しています。
また、私立高校・都立高校・通信制高校など、それぞれの目標に合わせた進路を選んでいます。

入学前に見学や体験はできますか?

はい、可能です。
見学や授業体験を随時受け付けていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

入学前に見学や体験はできますか?

はい、可能です。
見学や授業体験を随時受け付けていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

料金や費用はどのくらいかかりますか?

入学時には入学金30,000円が必要です。
月額費用はコースによって異なります。

スマートスタディⅡコース:月額38,500円

クラークスマートⅠコース:月額22,000円
生徒本人の体験授業と保護者面談を経てスタートできます。
初回お問い合わせから最短2週間程度で通学開始が可能です。

年度途中からの入学は可能ですか?(転入や再入学も可能ですか?)

はい、可能です。

保護者向けの相談やサポートはありますか?

ございます。
お子さまの登校や学習に関する不安やご相談に、個別で対応しています。

まずはどうすれば話を聞くことができますか?

HPにてお問い合わせください。

個別相談ではどんな話が聞けますか?

登校スタイルや学習サポート、授業時間割などについて、先生と一緒に相談することができます。

イベントや説明会の日程はどこで確認できますか?

HPよりご確認いただけます。もしご都合がつかない際はお気軽にお問い合わせください

東京キャンパス

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-16-17 4F(クラーク記念国際高校 建物内)

TEL:03-5155-8845 ※平日9:00~17:00
FAX:03-5272-3822

最寄り駅:JR高田馬場駅 徒歩5分

クラーク国際中等部東京キャンパスは、高田馬場駅から徒歩5分のフリースクールです。都心の便利なアクセス環境にあり、個別指導や自主性を重視したカリキュラム、生徒一人ひとりの目標に合わせた学びをサポート、学習支援やキャリア相談など、安心して通えるフリースクール環境を整え、東京エリアでの充実した学習体験を提供します。