お知らせ– category –
-
体育祭!!
今日は待ちに待った体育祭でした^^皆で電車とバスに乗って、会場の兵庫県立総合体育館へ移動しました。高校生と一緒の体育祭。はじめは大人数の高校生に圧倒されていたようですが、選手宣誓や校長先生の挨拶、ラジオ体操などで少しずつ緊張もほぐれてき... -
クラス旗作り その2
先週作成を始めた体育祭のクラス旗作りですが、ついに文字の色塗りが終わりました。余白の部分に何か描こうということになったのですが、「イルカを描きたい!」という意見が出たため、それぞれ好きな海の生き物を加えていきました! ますます素敵な旗にな... -
クラス旗作り
今日は9月最終日で、午前中のみ授業がありました。今年度も前半が終わり、一つの区切りを迎えます。 美術の時間には体育祭で使うクラス旗を作り始めました。「VICTORY」の文字を象った、かっこいいデザインです! 最初こそ旗作りの担当の生徒だけで作って... -
体育祭の練習!
気温もだんだんと涼しくなってきましたね。朝や夕方に外に出ると、季節が徐々に秋に向かっていることを感じます。 今日は体育の時間に体育祭の練習をしました!体育祭ではリレー、ムカデ競争、綱引きなどの競技があります。体育祭の当日はそれぞれ自分が出... -
課外活動「川遊びに行きました!」
今日は4時間目から6時間目にかけて川遊びに行きました。 未だに暑いこの日にピッタリかと思いきや、いざ入ってみると温水プールのような温度でとても温かかったです(泣)。 実は4月頃にも行ったことのある場所だったのですが、水温や周りの雰囲気などが随分... -
課外活動 ボーリング大会に行きました!
今日は生徒たちが待ちに待ったボーリング大会でした! 毎年恒例になりつつあるこの行事ですが、今年も大盛り上がり!投げ方を研究しながら、みんなしっかりとピンを倒していました。 一通り投げ終わった後は、下の階にあるゲームセンターで遊びました~。... -
高校生たちとクイズ大会!
今日の5時間目と6時間目のピアの授業は、高校生たちによるクイズ大会を行いました! 前半では高校生たちが自分たちについての問題を出題していました。先輩たちのことを知れる絶好の機会で、みんなとても盛り上がっていましたね! 休み時間を挟んだ後、今... -
「世界地図パズル」をしました!
今日の5時間目は社会で、いつもとは少し違う時間を過ごしました! 世界の国がどこにあるか覚えようということで、チームに分かれて地図を使ったパズルゲームをすることに。世界地図の紙をジーっと眺めた後、それをビリビリと破いてパズルにし、覚えた通り... -
継続は力なり
もう9月ですね。早いものです。今日より通常授業が始まりました。 美術では学期を通して作り続けられるような作品をそれぞれ考えることとなりました。中等部には、何か月か継続して一つのオブジェやシリーズを作り続けている方もいれば、毎回独自のアイデ... -
8/30(金)台風10号の接近に伴う臨時休校のお知らせ
保護者の方へは既にメールにてのご連絡も差し上げておりますが、各メディアでも報道されております通り、台風10号の接近に伴った、自然災害発生のリスクや公共交通機関等の乱れが今後想定されます。そのため、気象台からの大雨警報・暴風警報は発表されて... -
みんなでバドミントンをしました!
台風が近づいてきたこともあってか、今日は少し涼しい一日でした。朝や夕方は風も吹いていて、過ごしやすい気候で、秋が徐々に近づいていると感じます。 今日は体育の授業でバドミントンをしました!夏休みあけで久しぶりのバドミントンでしたが、やってい... -
青少年科学館へ
いよいよ夏も終わりですね。毎年のことですが、この時期になるといつも、過ぎ行く季節に若干の寂しさを感じさせられます。 今日はバンドー神戸青少年科学館まで課外活動に行ってきました。新交通システムのポートライナーで海を渡る瞬間、微かな高揚を感じ...