芦屋キャンパス– category –
-
【ピア製作】6月の掲示物が完成しました!
金曜日の2・3時間目はピア製作の授業です。5月の間は、6月の掲示物をみんなで制作してきました。 各々が「6月っぽいもの」を想像しながら、折り紙や布など色々なものを使って、作品を制作していきました。アジサイや傘、カタツムリなど個性豊かな作品が... -
【特別活動】たこ焼きパーティーをしました!
今日は、月に1回の特別活動の日です。5月の特別活動は・・・?みんな大好き!「たこ焼きパーティー」です! 午前中は、みんなでスーパーや100均へ材料を買いに行きました。タコだけでなく、ウインナーやチーズなど(わさびもあったとか…)、どんな具材を... -
【理科】バスボムを作りました!
今日の理科の授業では、オリジナルのバスボムを作りました! 作り方はとても簡単です!袋に重曹とクエン酸、食用色素を入れ、少しずつ水を加えていきます。そうすると…? 袋に入れていきます! 固まってきました! 段々と固まってきましたね!生徒の中には... -
【ピア製作】6月といえば・・・?
金曜日の午前中はピア製作の授業です。5月のピア製作の授業では、6月にちなんだ作品を制作しています。 制作中 アジサイ、ローズ、傘、カタツムリなどを作ったり、6月っぽいポケモンを作ったり、オリジナルの動物を作ったり、みんな個性的な作品をたく... -
【心理学】生まれ変わるならどっち?
今日の3時間目は「心理学」の授業でした。 突然ですが、皆さんは『犬か猫に生まれ変わるとしたらどちらになりたいですか?』今回の授業では、この問いをテーマにみんなで話し合ってみました! グループに分かれて「犬は色んな場所で人助けをしている。」「... -
【休み時間】たくさんの動物と触れ合いました!
今日は、クラーク記念国際高等学校(CLARK SMART芦屋)の特別活動の一環として、神戸動植物環境専門学校の方々による出張授業が行われていました。 休み時間に中等部の生徒もたくさんの動物と触れ合うことができました!「ハリネズミ」や「ヘビ」、「イグ... -
【特別活動】新入生歓迎会に参加しました!
本日は、教育連携をしているクラーク記念国際高等学校 芦屋キャンパスの新入生歓迎会が行われ、みんなで参加してきました! まずは、各教室に分かれてすごろくを使った自己紹介を行いました。 自己紹介すごろく 初めて高校生と話す生徒は、少し緊張気味で... -
【歴史総合】歴史人物カルタをしました!
今日は、歴史の時間に歴史人物カルタを行いました。今週は二者面談のため、午前までの授業ですが、朝から10人ほどの生徒が集まり、とても賑やかな教室でした! ルール説明 歴史人物カルタでは、チームに分かれて、獲得したカルタの総数を競い合いました。... -
【オンライン】第一回目の全校集会が行われました!
本日は、全国の中等部のキャンパスが一堂に会する、今年度第一回目のオンライン全校集会が行われました。 全校集会では、中等部の先生方が自己紹介をしたり、生徒が利用できる学習コンテンツの説明があったりと盛りだくさんの内容でした。 その後、HRでは... -
【課外活動】芦屋市を散策しました!
今日は、課外活動で芦屋市を散策しました。今年度初の課外活動です!お天気が心配されましたが、無事晴れて楽しい散策になりました。 集合写真 桜スポットを通り抜けて、まずは芦屋公園へ!気持ちの良い天気の中、みんなで集合写真を撮りました。これから... -
【特別活動】高校の入学式を見学しました!
本日は、教育連携をしているクラーク記念国際高等学校 芦屋キャンパスの入学式が行われ、みんなで見学に行きました!教育連携校だからこそできる貴重な体験です。 生徒会 昨年度、中等部を卒業した先輩たちの晴れ姿を見られるということで、生徒たちは興味... -
【新学期】始業式を行いました!
本日より、芦屋キャンパスの新学期が始まりました!春休みを経て、数週間振りに生徒が登校し、教室に活気が戻ってきました。 HRの様子 新年度初登校でしたが、ほとんどの生徒が教室に集まり、笑顔を見せてくれたことが何より嬉しく、ホッと一安心しました...