お知らせ– category –
-
【夏限定イベント】スプラッシュフェス開催!
千葉キャンパスでは、夏休みに入る前に『スプラッシュフェス』を開催しました。暑い夏、外で水をかけあって、楽しく過ごそう!という企画です。みんなこの日を楽しみにしており、びしょぬれになりながら水をかけあっていました。 また、生徒だけではなく普... -
【体育】ティーボールを行いました!
ティーボールとは、野球に似ていますが、ピッチャーが投げたボールではなく台に置いたボールをバットで打つのが特徴のスポーツで、野球を行ったことがない生徒でも簡単に取り組むことができます! 試合を行う前には、バッティング練習を行いました。止まっ... -
【学習支援】 自律学習で理解を深めよう!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧... -
【コミュニケーションワーク】ボードゲームでコミュニケーション力を高めています!
コミュニケーションワークの授業では、カードゲームやボードゲームを行うなかで、生徒たちのコミュニケーション力を高めていきます。特に人狼ゲームは生徒たちに人気のカードゲームです。誰が人狼か見破るために生徒同士積極的にコミュニケーションを取る... -
【国語表現】模擬授業を行いました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧... -
【マンガ・イラスト講座】オリジナルうちわを作りました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の柳生柳先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます! 今回はうちわづくりを行いました。無地のうちわに自分の好きな推しやキャラクターなどのイラストを描いたり、写真を貼ったりして作ってい... -
【Jump start English】人形劇のシアターを作りました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧... -
【お知らせ】8/6(火)~8/18(日)は夏季休暇のため閉室です
クラーク国際中等部 千葉キャンパスは、8/6(火)~8/18(日)の間、夏季休暇期間のため閉室となります。 ■お電話によるお問い合せ8/19(月)以降にお問い合せください。 ■当HP、WEB上によるお問い合せ閉室期間中も、WEB上より資料請求や問い合わせを頂く... -
夏休み前終業式を行いました!
夏休みに入るにあたって、千葉キャンパスでは終業式を実施しました。4月から7月の出来事を振り返り、気持ちを引き締めながら参加をしました。濵田キャンパス長からは、「たった0.1%でも、積み重ねていくことが大切」というお話がありました。夏休み期間に... -
【社会探究】SDGsについて学習しています!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧... -
【ライフアクティビティ】庭に芝生を植えました!
ライフアクティビティの授業では、教室の横にある庭を整備する計画を生徒たちが考えています。今回は、庭に芝生を植えていく作業を行いました。くわで土を平らにした後に芝生を一枚ずつ置いていきます。 生徒たちは、先生のアドバイスを受けながら芝生を丁... -
クラーク国際中等部2乗マス計算全国大会が実施されました!
7月5日にクラーク国際中等部2乗マス計算全国大会が開催されました!千葉キャンパスからは予選を勝ち抜いて、多くの生徒が全国大会に出場しました。全国大会に向けて、生徒たちは授業だけではなく、放課後や自宅でも自主的に練習を行ってきました。 当日は...