お知らせ– category –
-
オンライン講座特別編~スポーツ雑学クイズ~
こんにちは!大学生ボランティアのねこまるです! 本日は、全国の中等部合同で、オンライン授業がありました! 真剣に聞いています 今回は名古屋キャンパスの先生による、スポーツに関する雑学クイズ大会が開催されましたー!! なかなか難しく、柏キャン... -
ロジカルシンキング ~頭を柔らかくして考えよう~
こんにちは!今回はロジカルシンキングの時間をご紹介します♪ 柏キャンパスでは、ロジカルシンキングの練習として水平思考クイズやそれに近いなぞなぞ等に取り組んでいます。本日はなぞなぞと、間違い探しに挑戦しました! なぞなぞは意外と語彙力が試され... -
【理科の授業】熱中症ハザードマップを作ってみよう!🌞
こんにちは、大学生ボランティアの麺麺(めんめん)です! 今日の理科の時間では、熱中症について学びました。 授業の最初には、熱中症になりやすい環境、なりにくい環境とはどういった環境であるかについて学びました。 授業の後半では、自分オリジナルの... -
調理実習 チョコバナナを作りました🍌
こんにちは!今日の家庭科は調理実習を行いました(*^^*) 今日は生徒たちのリクエストにより、「チョコバナナ」を作りました! まずは、バナナをむいて割り箸をさします。そのあとにチョコレートを湯せんで溶かします。 バナナにチョコをかけて、冷蔵庫で冷... -
LHRの時間 ~夏フェスの出し物を考えよう🍧🍉~
こんにちは、大学生ボランティアのトトロです。 今日の4時間目はLHR。 今回は、迫る夏休みに向けて夏フェスの出し物を皆で考えました。 夏フェスとは、柏校が夏休みに行っている小さい夏祭りのようなもの。 生徒たちが出し物を考え、つくり、遊びます。 ... -
2乗マス計算大会
こんにちは! クラーク国際中等部では、今週『2乗マス計算大会』が開かれます!! 『2乗マス』とは、クラーク高校が実施している計算課題で、やり続けることで集中力・計算力が身につくと言われています。 2乗マスと聞くとすごく難しそうな印象を持たれ... -
すみだ水族館🐧に行ってきました!
こんにちは!今日は、すみだ水族館に行ってきました!! チンアナゴ、ペンギン、金魚、クラゲ…たくさんの川の魚、海の魚、小笠原の魚などを見ました〜!🐠ペンギンの餌やりの瞬間も見れました!!また、フルーツを触ったり、匂いを嗅いだりする体験もでき... -
クラーク高校合同🌟体育祭
こんにちは! 先日、クラーク記念国際高校柏キャンパスと合同の体育祭がありました(*^^*) 中等部は、みんなでデザインしたお揃いのクラスTシャツを着て競技に参加しました! 中等部が参加したのは、玉入れ、大縄跳び、綱引き、大玉リレーでした。人数が足... -
数学の時間 数検に挑戦!!
今回は数学の授業のご紹介です✨ 柏キャンパスでは、クラーク高校の先生による授業を実施しています! 今回は数学の時間に『実用数学技能検定』に挑戦してみました!皆さんは数検を受けたことはありますか?生徒も職員も受けたことがなかったため、数検と... -
書道の時間 ~体育祭用 応援うちわを作ろう~
こんにちは! 今日の書道の時間には、今週の体育祭で使う応援うちわを作りました♪ 直接、うちわに筆で文字を書いたり、半紙に書いた文字をカーボン紙を使って画用紙に転写したり、様々な方法でうちわを作っていきました。 写真を貼ったり、デコレーション... -
さつまいもの苗植えを行いました!!
こんにちは!! 大学生ボランティアのねこまるです!!! 本日は理科の先生が所有している畑におじゃまして、さつまいもの苗植え体験をしてきました!! まずは、土を耕して、黒マルチ(雑草・地温抑制効果)を貼っていきます! シャベルで土を柔らかくし... -
中3対象!受験対策講座
柏キャンパスで行っている進路指導の時間についてご紹介します。 週に1度、中学3年生を対象に行う『受験対策講座』という授業で進路について考えていきます!この時間は、教室担当職員が生徒の進捗に合わせて、高校受験に必要な対策や準備を行う時間です♪...