よくあるご質問
よくいただくご質問をまとめました。ご活用ください。キャンパスにより異なる場合もございます。
詳しくは各キャンパスへ直接お問い合わせください。
- クラーク国際中等部は何年生が対象になりますか?
-
小学校6年生から中学校3年生になります 。
- 制服が必要になりますか?
-
必要ありません。私服または、中学校の制服を着用して通うことができます。
- 学年ごとにクラスが違うのですか?
-
基本的に同じ教室で学習や活動を行います 。
- スマートコースへの入会を検討しています。オンライン授業はタブレットがあれば大丈夫ですか?
-
タブレットがあればPCでなくても大丈夫です。推奨機器などは別途ご案内いたします。
- 高校進路指導
-
ご本人が希望する進路を応援いたします。
- 毎日学校に通わないといけないのですか?
-
毎日通う必要はありません。
登校日数や時間は、自分のペースに合わせて決めることができます。
午後からの登校や、週に数日だけの通学など、無理なく続けられるスタイルで大丈夫です。 - 勉強についていけるか不安です
-
大丈夫です。
動画教材や習熟度に合わせた学習を取り入れており、わからないところは先生や大学生チューターが丁寧にサポートします。
ほとんどの生徒が、自分のペースで学び直しながら成長しているので、安心して大丈夫です。 - 友達ができるか不安です。人と話すのが苦手です。
-
初めはみんな不安です。でも大丈夫。
行事やイベントなどをきっかけに、自然と会話が生まれる場面がたくさんあります。
話すのが苦手でも、大学生チューターがさりげなく周りとつないでくれたり、声をかけてくれたりするので安心です。
同じような気持ちで入ってくる人が多いからこそ、みんなおたがいにやさしくなれる雰囲気があります。 - コースの変更はできますか?
-
はい、コースの変更は月単位で可能です。
変更をご希望の場合は、前月の25日までにお手続きください。
手続きについて職員までお問い合わせください。 - 学校の出席になりますか?
-
はい、出席として認められる場合があります。
これは在籍している学校の校長先生の裁量によって決まりますが、近年ではオンラインでの学習も出席と認める学校が増えてきています。
Zoomを利用した授業やコーチング面談の実施日時は、月ごとにレポートで提出されるため、それをもとに出席扱いとされるケースもあります。 - オンラインは顔出しですか?
-
Zoomによる授業では、原則として映像をONにして参加していただいています(マスクの着用は可能です)。
これは、学習への参加姿勢をしっかりと見える形にするためであり、在籍校で出席として認めてもらうための重要な要素にもなっています。
実際に、カメラをONにしていることが出席許可の条件となっている学校も多く、この点をご理解いただいたうえでのご参加をお願いしています。