コミュニケーション心理学:怒りと心理学 ~今の気持ちは何度?~
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫
クラーク国際中等部のオンラインコースには、中学生時代に知っておきたい「高校でも社会でも役立つコミュニケーション」について、心理学の要素を含めた「コミュニケーション心理学」というタイトルの授業が行われています。
今回は「コミュニケーション心理学」についてお話します。この講座では、日常生活で役立つコミュニケーションスキルを、プロのカウンセラーから学ぶことができます。
今回の授業は『怒りと心理学~今の気持ちは何度?~』について学んでいきます!
みんなの怒りはどのくらいなのか?心理学との関係は?など感情について知っていきましょう!

まずは、みんなの今の気持ちを顔文字で表してもらいました!いろいろな表情を見ることができました(眠い人が、多いですね・・・・!)
次に、自分の「怒りポイント」を知るため、怒りを感じた出来事を、温度別に表してみました。チャットで100度(MAX)の時を共有してくれた人もいるのですが、みんなそれぞれ怒りのポイントは違うということが分かりました!

最後に、怒りのコントロールについての学習をして自分の怒りの根底には何があるのかを考えるきっかけになる授業をすることができました。生徒も「普段考えることができないようなことを考えることができた」「怒りを収める方法を知ることができた」など色々な気付きを得ることができていました✨
【生徒の感想】
・面白かった
・普段あまり考えないイライラのこととかについて色々考えることができて良かったと思いました。
・あまり怒る方ではないけど意外とイライラはしている気もしました!
・怒りはコントロールできると知りました。
・自分がどういった時に怒るのか考えるきっかけになりました
・怒りをコントロールする力を身に着けようと思います。
・心を落ち着せる方法で、私も知らなかったことなどがあったので知ることができて嬉しかったです。
今後もコミュニケーションに関する心理学や、身近な心理学をオンラインで学んでいきます♬
興味のある方は、ぜひ体験授業にきてみてくださいね☺✨
この他にもクラーク国際中等部オンラインキャンパス/オンラインコースでは様々な授業を展開しています。どんな授業を受けているの?どんな時間割?と気になる方は、お気軽にお問い合わせいただきたく思います!
また、説明会、体験授業へのご参加は随時受け付けております。
気になる方は、コチラのページよりご希望日程を選んで申し込みいただきたく思います。よろしくお願いします🎵