メニュー

文化祭の準備をしました♪

クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、毎日時間割があり、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。           
また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を丁寧に教えてくれるので、安心して授業を受けることができます。

クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、週に一回ほど、夏休み中も登校日があります。
先週の夏休み登校日では9月に開催される文化祭に向けた準備をスタートしました!

今年の文化祭のテーマは「万博」。
中等部では、クラーク高校のオンリーワンクラスと協力し、「日本」をテーマにした出店を企画しています。

たこ焼きやぜんざいなど、日本の伝統的な食べ物に加え、教室の装飾として「日本らしさ」を感じられるペーパークラフトも展示することになりました。

そして今回は、その第一弾として「日本のお城」を制作!
細かいパーツを丁寧に組み立てていく作業に、生徒たちからは「めんどくさい…。」「疲れたよ~!」という弱気な声もチラホラ。それでも三谷先生の温かい愛ある励ましのおかげで、なんとか最後まで頑張り、完成させることができました!

完成したお城は、想像以上に立派でした。みんな本当に集中してよく頑張りました♪

第二弾のペーパークラフトも近々取りかかる予定です。
次は何を作るのか、今からとても楽しみですね。

クラーク国際中等部の授業を受けてみませんか?
学校に通えず、勉強の遅れが心配で進路に不安を感じている・・・。
そんな方々に向けて、私たちは生徒に合わせた学習指導を行っています。
勉強に対して不安や悩みを持つ生徒には、それぞれに適した学習計画を立て、
無理なく自分のペースで学べる環境を整えています。
勉強に関する悩みや不安がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

また、学校に通うことが難しいと感じている方や、
不登校での学習面や生活習慣などに悩みを抱えている方のために、
クラーク国際中等部では定期的に説明会・個別相談を実施しています。
お悩みの保護者様は、ぜひ一度ご相談ください。

\ 仙台キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次