メニュー

📢自衛隊の方の特別講話と避難訓練📢

クラーク高校で実施された防災教育の時間に
中等部も参加しました。

今年度は、自衛隊の方をお招きして
「災害・危機に備える」講話をしていただきました。
過去の大地震から、私たちは何を学び、どう生かし、どう備えていくのか。
地震だけではなく、大きな災害が起きた時、
自分自身の身を守る方法、そして自分は何ができるかを考え学ぶ
貴重な機会となりました。

静岡にあるフリースクール、クラーク国際中等部静岡キャンパスの避難訓練の様子
静岡にあるフリースクール、クラーク国際中等部静岡キャンパスの避難訓練の様子

いつどこで地震が起きるかわかりません。
休み時間で、指示してくれる担任の先生がその場にいなかったら?
登下校中で一人だったら?
遠い場所にお出かけしている時だったら?
夜だったら? お料理中だったら?
いろいろなパターンを想定して考えておくことも大事ですね。

実際に大地震が来たら
きっと揺れもすごくて机の脚を持っているなんてできないかもしれませんし
上から物が落ちてきたり、窓ガラスが割れたり
訓練通りにはいかないかもしれません。
でも、訓練しておくことで
多少は落ち着いて行動できるかもしれませんよね。
訓練を訓練と思わず、真剣に取り組む生徒の姿が見られました。

なにができるか、なにをすべきか
訓練の時からしっかりと考えて行動することで
いざという時に、自分自身、そしてまわりの大切な人の命を
守ることができますよ👍

静岡にあるフリースクール、クラーク国際中等部静岡キャンパスの避難訓練の様子
静岡にあるフリースクール、クラーク国際中等部静岡キャンパスの避難訓練の様子

\ 静岡キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次