メニュー

牛乳からプラスチックを作る!?

クラーク国際中等部所沢キャンパスは、夏休み中も特別時間割で活動しています。
先日、「夏休みラボ」という授業で、牛乳からプラスチックを作る実験を行いました!
材料は、牛乳とレモン汁だけ。加熱した牛乳にレモン汁を混ぜてできたかたまり(カゼイン)を取り出して乾燥させるとできあがりです。

埼玉県所沢市にあるフリースクール、クラーク国際中等部所沢キャンパスで行った理科実験の様子

とても簡単ですが、なぜ固まるのか、そしてそもそも「プラスチック」って何者??という疑問がたくさん。調べたりしつつ、工程を楽しみながら実験しました。
どれくらいの強度かを指で押して確かめると…バリッ!結構簡単に割れてしまいました。まだ水分が多かったかな?もっと型に押し付ければよかったかな?などと振り返りを行いました。

埼玉県所沢市にあるフリースクール、クラーク国際中等部所沢キャンパスで行った理科実験の様子
埼玉県所沢市にあるフリースクール、クラーク国際中等部所沢キャンパスで行った理科実験の様子

\ 所沢キャンパスの最新情報 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次