千葉キャンパス– category –
-
大学生チュータが活躍しています!
クラーク国際中等部では大学生チューターという制度があります!大学生チューターの活動内容としては、授業では、分からない問題を一緒に解いたり、困っているときにサポートをしてくれたりします。 また、休み時間や課外活動では生徒たちや雰囲気を盛り... -
【ライフアクティビティ】イスづくりを行っています!
ライフアクティビティでは、中等部の庭に置くイスを作成しています。イスを作成するにあたって、設計図やデザインは自分たちで考え、設計をしています。現在は、イスの土台部分が完成し、座れる面を作成しています。釘をトンカチで打つ作業はとても体力を... -
【マンガ・イラスト講座】卒業アルバムのページを作成しました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます!今回は卒業アルバムに載せる、在校生と卒業生お互いに感謝の気持ちを込めてイラストとコメントを書きました!今までのマンガ・イラスト講座で学... -
【実習・制作】子ども・高齢者向けのおやつを作りました!
今回の実習・制作では、子どもと高齢者向けの節分、バレンタインのおやつを作りました!子ども向けでは、揚げない揚げパン、鬼のパンツ柄のロールケーキ、ミニケーキ。高齢者向けでは、ベビーカステラ、甘酒シェイクを作りました。作るおやつを決める際に... -
【北海道体験ツアー】北海道に向けて出発しました!
2月18日(火)~21日(金)の日程で北海道体験ツアーが実施されています。クラーク国際中等部各キャンパス、千葉キャンパスからも多くの生徒が北海道体験ツアーに参加しています!今回の北海道体験ツアーはクラーク国際中等部として初めての宿泊行事という... -
【大志ラボ】月の模型を作成しました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に教えてくれるので、安心... -
【体育】ティーボールを行いました!
ティーボールとは、野球に似ていますが、ピッチャーが投げたボールではなく台に置いたボールをバットで打つのが特徴のスポーツで、野球を行ったことがない生徒でも簡単に取り組むことができます。試合を行う前には、バッティング練習を行いました。止まっ... -
【マンガ・イラスト講座】オリジナルすごろくを作成しました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます!今回はオリジナルすごろくを作成しました。マスの部分はお題が書かれていたり、自分でイベントを決めることができます。生徒たちはお題やイベン... -
【オンライン授業体験のご案内】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.7 「地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援中チャンレジするために大事な3つのこと」
講義内容:夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.7「地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援中! チャンレジするために大事な3つのこと」「夢中教室」の伴走先生をゲストスピーカーとしてお招きしての特別授業です。 講義内容:夢... -
中学生の才能が輝いた!プレゼンテーショングランプリ!
クラーク国際中等部初!!探究と表現の「プレゼンテーション大会」 2025年2月6日(木)、クラーク国際中等部ではじめての「プレゼンテーショングランプリ」が、全国のキャンパスをオンラインでつなぎ開催されました。全校生徒が見守る中、8名の生徒が堂々... -
アイススケート体験を行いました!
アクアリンク千葉でアイススケート体験を行いました!前半では、職員の方に滑り方や転んだ時の対処方法について教えてもらいました。その後、自分のペースで滑る練習をしたり、そりで遊んだりしました。今回アイススケートに初めて挑戦する生徒もいました... -
【数学探究】距離と角度から高さを求めよう!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に...