千葉キャンパス– category –
-
【放課後オンライン授業】検定対策やサークルなど様々なジャンルの授業を受けることができます!
クラーク国際中等部では、今年度からオンライン授業を行っています!放課後のオンライン授業では、検定対策、サークル、グローバルなど様々なジャンルの授業を受けることができます! 分からない部分はチャットで聞くことができたり、自分のキャンパス以外... -
【書道】筆で文字を書いてみよう!
書道の授業では、硬筆や毛筆に取り組んでいます!毛筆ではお手本を見ながら筆で文字を書いていきます。授業の最初には、先生が実際に文字を書いてくれ、アドバイス等をしてくれます。筆で文字を書く際には、とめ・はね・はらいや文字のバランスが重要にな... -
【中学3年生対象】受験対策講座で受験に向けて対策していこう!
クラーク国際中等部千葉キャンパスでは、中学3年生を対象として、受験対策講座を実施しています!自己分析では、自分の長所や短所、趣味などを考えました。自分のことをきちんと考える機会は普段の生活ではあまり無かったようで、自己分析を通して改めて... -
【イラスト・マンガ講座】パラパラ漫画を描きました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の柳生柳先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます!今回はパラパラ漫画を描きました!授業の最初に柳生先生からパラパラ漫画の描き方のコツを教えてもらいました。 授業では、付箋やメモ帳を... -
【社会探究】お金について学びました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧... -
2学期始業式を行いました!
夏休みが明け2学期始業式が行われました。濵田キャンパス長からは「やることに何の意味があるのかを考えて行動すること」が大切という話がありました。物事をなんとなくやる、誰かに言われたからやるのではなく、何のためにやるのかを考えながら行動するこ... -
首都圏合同eスポーツ交流会を行いました!
首都圏のキャンパスをオンラインで繋いで、eスポーツ交流会を行いました!今回はマリオカートとボンバーマンをプレイしました。ボンバーマンは敵や自分の爆弾に当たらないようにするために、周りの生徒が爆弾の位置を教えていました。 マリオカートはやっ... -
9月3日(火)臨時休校のお知らせ
千葉市内に大雨警報が発令されているため、児童生徒の安全を鑑み、本日9月3日(火)は休校といたします。児童生徒のみなさんは、不要不急の外出を控え、安全に過ごしてください。 -
【体育】チバリンピックを開催しました!
今年の夏はパリオリンピックが開催されました。そのため、クラーク中等部千葉キャンパスでも「チバリンピック」を開催しました。中庭にバスケのシュート、フリスビー入れ、モルック当てなどいくつかの種目を用意し、すべてクリアした後のタイムを競います... -
【夏休み特別時間割】コーヒーゼリーを作りました!
8月中は夏休み特別時間割を実施しています。夏休み特別時間割では、クラーク高校の先生方が自分の教科や好きなものを題材にして授業をしてくれます。今回はコーヒーが大好きな英語科の先生から、コーヒーゼリーづくりを教えてもらいました!コーヒーを入... -
【実習・制作】クラーク夏祭りを開催しました!
クラーク高校と合同で行っている「実習・制作」の授業で企画してきたクラーク夏祭りを開催しました!夏祭りでは、射的、わなげ、かき氷、ヨーヨーすくいなどのブースを高校生と一緒に運営しました。生徒たちは、先生や保護者の方々に注文を聞いたり、遊び... -
【検定チャレンジ】生物分類検定について学習しました!
検定チャレンジの授業では、どんな検定があるのかを知り、各自が取得したい検定に向けて学習していきます。今回は、生物分類検定について学習しました。生物分類技能検定とは、自然界に生息する生物に興味関心がある人向けの検定で、生物の知識を向上させ...