お知らせ– category –
-
福岡キャンパスの時間割をご紹介③高校生との合同授業
続いて、高校生との合同授業についてです。クラーク国際中等部はフリースクールですが、連携校「クラーク記念国際高校」の高校生と、合同で行う授業やイベントがあります。 時間割の黄色いところは高校の授業を体験できます! 「高校進学」をイメージしや... -
福岡キャンパスの時間割をご紹介②集団授業
シリーズ2回目は、「集団授業」についてです! みんなで学習する時間! 時間割の白いマスの部分は、教室でみんなと一緒に学習する時間。学校と同じスタイルです。ただし、フリースクールなので、異なる学年が一緒に授業を受けることになります。 他学年と... -
福岡キャンパスの時間割をご紹介①自律学習
今回から4回シリーズで、福岡キャンパスの時間割をご紹介します! 『自律学習』ってなに? まず、『自律学習』についてご紹介します。クラーク国際中等部が目指すのは「自律的学習者の育成」です。つまり、意欲的に自ら学習をする姿勢を育んでいくこと。... -
高校の入学式ってどんな感じ?
昨年度の卒業生が、いよいよ高校に入学する日が来ました。中学生たちは興味津々。先輩たちの晴れ姿を見るため、入学式を見学しました。連携校だからできる体験です。 名前を呼ばれ、証書を受け取る新入生…を見守る中学生 クラーク記念国際高等学校の入学式... -
教室の目標
クラーク国際中等部の開校式が、オンラインで全国のキャンパスを繋いで行われました。全国の先生の紹介や、各キャンパスごとの1学期の目標を決めるワークなど、あっという間の2時間でした。(あまりにも楽しかったので、写真を撮るのを忘れました!すみ... -
クラーク国際中等部、始動!
新年度の始まりと同時に、クラーク国際中等部が立ち上がり、始業式を行いました。 キャンパス長から、クラーク国際中等部が立ち上がった経緯や、どんなフリースクールにしていくのか、という説明もありました。特に連携高校との繋がりが増すことで、高校...