柏キャンパス– category –
-
コミュニケーションスキルを磨こう!
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日の3時間目は、及川キャンパス長のコミュニケーション講座でした。 今回は、価値観について考えるために、itoというカードゲームで遊びました。 itoとは、お題をもとに、配られた数字に当てはまるものを... -
夏フェス準備頑張っています🍉
こんにちは! 先日まで雨の日が続き、「低気圧で眠い~」という声も多く聞こえていますが、みんな今日も1日頑張りました! 8月の夏フェスに向けて、着々と準備を進めています(*^^*) 今日は看板や装飾の制作に取り掛かりました。生徒たちの柔軟な発想と器... -
夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.4 【他人からどう思われるかより、自分がどうしたいかを考え、大切にできる人生!】
講義内容:夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.4【他人からどう思われるかより、自分がどうしたいかを考え、大切にできる人生!】「夢中教室」の伴走先生をゲストスピーカーとしてお招きしての特別授業です。 講師:はらゆり先生(原山... -
【調理実習】そうめんパーティー🌠
今日は1日調理実習dayでした! 近くの調理室を借りて、そうめんパーティーをしました(*^^*) メニューは牛肉のしぐれ煮、焼き肉に、好きなつけだれを作ってそうめんを食べました♪ 生徒たちは、「鶏スープにレモン汁」、「豚骨ラーメン風」、「ツナ+食... -
【理科】月に1回の特別授業🔬
こんにちは! 今月もいつも田んぼや畑などでお世話になっている先生が、教室に来て理科の特別授業をしてくださいました(*^^*) 顕微鏡の各部分の名前の確認をしたり、ツユクサの気孔を見てみました! 今回が初参加の生徒も複数人いましたが、全員気孔を見る... -
【課外活動】つくばエキスポセンターへ行ってきました🚀
今日は課外活動でした! 茨城県つくば市にある、つくばエキスポセンターに行ってきました。 つくばでは40年前に科学万博が開催されました!そのときのユニフォームのやマスコットの展示などもありました。 いろいろな展示を見たり、体験したり、プラネタ... -
【探求学習】「日本で唯一の部活を考えよう」
こんにちは! 今日は探求の授業がありました。今年度から高校の先生が探求の時間を担当してくださいます! 今日は「日本で唯一の部活を考えよう」というテーマでグループワークが行われました。 生徒たちはそれぞれに考えた部活を付箋に書いていきます。そ... -
【書道】目標を書こう!
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日の2時間目は書道の時間でした。 今回は、下半期の目標について書いてみました。 「万博に行く!」「東北に行く!」など旅行したい場所について書く生徒もいれば、「急がず焦らずゆったりと」「毎日を楽... -
【情報】GIFアニメーション制作💻
先月から情報の授業では、GIFアニメーション制作を行っています。 ペイントのアプリで絵を描いて、何枚もつなげて動いているように見せる方法です。 生徒たちはそれぞれ好きなテーマで、絵の動かしたい部分を変えて何枚も描いていきました! 次回の授業で... -
【数学】誕生日はいつですか?
こんにちは! 今日の数学は、生徒も先生もお互い初対面! ということで、お互いのことを知ろう♪と先生が面白い数字マジックを見せてくれました(*^^*) 「誕生日を当てます」と先生。 ホワイトボードに書かれた5つの数字のブロックのなかに、自分の生まれた... -
【書道】拓本(たくほん)をとろう!
こんにちは。大学生チューターのトトロです。 今日の2時間目は書道の授業でした!今回は文字を書くのではなく、『拓本』に挑戦しました! 拓本とは、石碑や木版などに刻まれた銘や文字を、その凹凸を利用して写し取る技法のことです。今回は『湿拓』と呼... -
夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.3 【「小さな夢への挑戦」を積み重ねた先にある、自分らしい生き方】
講義内容:夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.3【「小さな夢への挑戦」を積み重ねた先にある、自分らしい生き方】「夢中教室」の伴走先生をゲストスピーカーとしてお招きしての特別授業です。 講師:かめちゃん先生(高橋恵美先生)【...