キャンパス一覧– category –
-
「Question X」を使って問いと答えを考えました!
木曜日の午後に個人プロジェクトという授業があります!本日は「Question X」という教材を使い、問いと答えを考えました。 「Question X」とは、様々なテーマに対する問いを自分たちで選び、みんなでその問いの答えを考えるというゲームです。今日は、「ド... -
【理科】バスボムを作りました!
今日の理科の授業では、オリジナルのバスボムを作りました! 作り方はとても簡単です!袋に重曹とクエン酸、食用色素を入れ、少しずつ水を加えていきます。そうすると…? 袋に入れていきます! 固まってきました! 段々と固まってきましたね!生徒の中には... -
体育の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
【教室授業】保健・熱中症
クラーク記念国際高等学校との合同体育祭がもうじき開催されます。最近気温差が激しいですが、みなさん体調管理は万全ですか?🌞 今回は保健の授業で「熱中症対策」に関する授業を行いました!授業内では熱中症そのものに関して・確かめる方法・対処法・予... -
数学×数楽の時間
クラーク国際中等部静岡キャンパスは、時間割のあるフリースクールです。社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 中等部担当の先生だけでなく... -
中学3年生対象【高校受験対策講座】
こんにちは! 今年度も中学3年生を対象とした「受験対策講座」が始まりました!週に1回、時間割のなかに組み込まれています。 今日は受験までのスケジュールを確認したり、自己分析やどんな高校があるのか各自で調べたりしました。 みんな真剣に将来につい... -
親の会・進路ガイダンスを開催致しました。
先週の土曜日の親の会では、「進路ガイダンス」を開催いたしました。当日は教室担当の三谷より、高校選びのポイントや、高校卒業に必要な単位数・出席日数、さらに高校卒業後の進路についても詳しくお話させていただきました。また、ガイダンスの後半には... -
【教室授業】情報・ネットリテラシー
「ネットの書き込み」は「玄関の貼り紙」と同じ! 今や、小学生や中学生でもSNSや動画アプリを使うのがあたりまえの時代。ネットに書き込む前に考えてほしいことがあります。 ◆ その一言、世界中に見られてるかも ネットに書いた言葉や写真は、たとえ「友... -
音楽の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
英語好き‼英語頑張りたい人必見‼ クラーク国際中等部 留学プログラムのお知らせ
なんと!クラーク国際中等部では オーストラリア留学に参加できます‼ クラーク国際中等部では、クラーク記念国際高等学校と連携したオーストラリア留学プログラムを実施しています。留学先はオーストラリアのスプリングフィールドで、クラーク・オースト... -
「世界遺産検定」ってどんな授業??
火曜日の4時間目は、『世界遺産検定』の授業です!⛰️🔍 この授業では、「世界遺産ってなーに?」をテーマに、歴史だけでなく文化や地理、自然、そしてそこに暮らす人々など、いろいろな視点から世界遺産について学んでいきます!✨ 今回の授業では、どうや... -
今日の体育🏓
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日の3,4時間目は体育の授業でした。 今回行ったものは卓球です🏓 体育館の卓球セットをお借りして行いました。 体育館で行ったので、ゆとりをもって大きく体を動かすことが出来ました。 今回は特に少ない...