キャンパス一覧– category –
-
【特別企画】No.6☆学生ボランティアさんに聞いてみた!
特別企画「ゆるっと質問コーナー!」 6人目の学生ボランティアさんは、「やまちゃん」です! みんなからなんと呼ばれていますか? 「やまちゃん」/「やまさん」など いつ来ていますか? 毎週木曜日に来ています! 中等部ではどんな関わりをしていますか? ... -
【授業・イベント紹介】アイロンビーズで好きなものを作ってみよう♪
夏休み期間になりますが授業・イベント紹介します。今回は美術の授業の紹介になります。アイロンビーズを行いました。アイロンビーズでは初めてやる生徒は簡単なものを作成しています。また何度か行っている児童・生徒は作りたいものを自分で調べて作成し... -
ミニトマトの収穫
理科の授業で大切に育ててきたミニトマトです♪大きな植木鉢に植えると、広く根を張り、茎と葉を伸ばすことがわかりました。今年は猛暑だったせいか、大量のミニトマトがなることはありませんでしたが、それでもたくさんの実をつけてくれました。1学期の間... -
卒業生にインタビュー!
こんにちは!クラーク国際中等部柏キャンパスです!今回は夏休み特別編として、中等部や東京大志学園の卒業生にインタビューをしました♪ 中等部や高校生活について参考になったら幸いです!! 協力者のご紹介名前:Aくん学年:高校3年生(クラーク記念国... -
終業式を行いました!
7月末から8月下旬までクラーク国際中等部 札幌白石キャンパスは夏休みに入ります。 終業式では表彰や大掃除などを行いました。 表彰では第2回全校集会で行われた表彰と合わせて、キャンパス表彰の表彰式を行いました! 毎朝登校した生徒に贈られる「毎朝来... -
~読書の夏~
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫 夏の期間、読書に触れてみるのはいかがですか?夏休み中の... -
【特別企画】No.5☆学生ボランティアさんに聞いてみた!
特別企画「ゆるっと質問コーナー!」 5人目の学生ボランティアさんは、「まりあさん」です! みんなからなんと呼ばれていますか? 「まりあさん」と呼ばれています。 いつ来ていますか? 木曜日に来ています!いつも同じ席に座って、みんなを眺めているの... -
牛乳からプラスチックを作る!?
クラーク国際中等部所沢キャンパスは、夏休み中も特別時間割で活動しています。先日、「夏休みラボ」という授業で、牛乳からプラスチックを作る実験を行いました!材料は、牛乳とレモン汁だけ。加熱した牛乳にレモン汁を混ぜてできたかたまり(カゼイン)... -
【コース連携授業】美術デザイン
武蔵野学芸専門学校の先生が来てくださりました。✨今回は2時間の特別授業です。 専門の画材を使って、生徒それぞれがキャラクターを描きました。アイパッドや画像を見ながら自分の好きなキャラクターを組み合わせたり、様々なキャラクターを描いたりしま... -
中等部柏の1年の流れ【3学期編】
こんにちは!クラーク国際中等部柏キャンパスです!今回は中等部柏の1年の行事についてのご紹介です♪ 柏キャンパスは行事が多いキャンパスなので、学期ごとに紹介します✨本日は3学期編です🌸行事タイトル(水色)を押すと過去の投稿をご覧いただけます!... -
【授業・イベント紹介】英会話~ネイティブの先生プレゼンツAll Englishを楽しもう!
夏休み期間になりますが授業・イベント紹介します。 クラーク国際中等部 横浜キャンパスでは、授業の中に高校でのコース授業を体験できるように授業を組み込んでいます。本日はその1つとして、【英会話】の時間を紹介したいと思います。英会話を担当して... -
文化祭お疲れさま会をしました♪
文化祭の熱も冷めやらぬ中、8月4日にお疲れさま会をしました!有志ステージで司会を務めた生徒が最初の挨拶をし、みんなの拍手で始まりました♪ワイワイ過ごしてもらって、次の日からは楽しい夏休みに入っています。夏休み中も健康にすごしてくださいね♪