キャンパス一覧– category –
-
モノグサで英語学習🎵
こんにちはクラーク国際中等部さいたまキャンパスです(´;ω;`) 突然ですが、皆さんはモノグサって聞いたことありますか?(・・?教室担当は最初『物臭?』と勘違いしており頭の中に「?」がたくさんありました。(笑)モノグサとは記憶定着アプリです。今年度... -
好きを伸ばそう!高校生と一緒に授業を受けられるフリースクール
こんにちは。豊田です🐸今回は、クラーク国際中等部の生徒が高校の授業に参加できるって聞いたけど… 「“高校生と合同で授業を受ける”ってどういうこと?」 という疑問におこたえしたいと思います! クラーク記念国際高等学校のスマートスタディコースには... -
なんで5月はこいのぼり?子どもの日と“たかく泳ぐ”の意味
こんにちは!豊田です🐸もうすぐ5月5日‼こどもの日ですね!✨ この時期、空にたか〜く泳ぐ「こいのぼり」を見かけることも増えてきましたね🎏でも、そもそも「なんでこいのぼりを飾るんだろう?」って思ったこと、ありませんか? こいのぼりは、昔から「... -
公園で体育!
こんにちは!今日の柏キャンパスは、近くの公園でのんびり体を動かしました🏃♂️🏃♀️ GWの中日ということもあり、通室する生徒がかなり少ない一日でしたが、周りに気を付けながら遊具で遊びました。 生徒たちのお気に入りはブランコとうんていでした! 普... -
授業紹介 ピアコミュニケーション
こんにちは!豊田です🐸今回は、クラーク国際中等部で受けることができる授業の紹介をしたいと思います! 記念すべき第1回目の紹介は… 「ピアコミュニケーション」です まず、授業名について少し解説しますね🤓「ピア(Peer)」は英語で“仲間”を意味し、... -
GW期間中のお問合せについて
仙台キャンパスは5/2(金)~5/6(火)まで閉室となります。 ご連絡を頂く場合は下記を参照の上、お問合せ下さい。 ◆資料のご請求休暇期間中も、WEB上より資料をご請求いただけます。資料請求は→こちらをクリック5/7(水)以降、順次発送いたします。◆体験... -
先生にいろいろ聞いてみた! 森先生編
こんにちは!豊田です!中等部で生徒の学びや日常を見守ってくれる職員の方に「いろいろ聞いてみた!」のコーナーです👍 今回登場してもらうのは…… 森 由美子 (もり ゆみこ) 先生です!! さっそく、いろいろ聞いてみましょう!👓 どんなお仕事を担... -
卓球に挑戦!
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
蓮華寺池公園に行こう!
最高の遠足日和🌞今日は、藤枝市にある蓮華寺池公園に行きました。周囲約1.5mの蓮華寺池を中心として花と緑に囲まれています。この時期は、藤の花が見頃で今日も藤まつりの開催期間中でしたよ😊 昨日の雨と風で少し散ってしまっていましたが藤棚が風に揺ら... -
【GWによる教室閉室のお知らせ】
クラーク国際中等部・東京キャンパスのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 東京キャンパスは5月1日(木)より6日(火)までGW休暇となり、教室も完全閉室となります。この期間にご連絡をいただきましたお問い合わせ・メールは5月7日(水)以降... -
【課外活動】戸山公園散策に行ってきました
今年度初めての課外活動に行ってきました。🌞 戸山公園は、東京都新宿区に位置する都立公園です。総面積は約18万平方メートルで、明治通りによって大きく、西の「大久保地区」と東の「箱根山地区」とに分断されています。 前日には事前学習を行いました。... -
【特別活動】新入生歓迎会に参加しました!
本日は、教育連携をしているクラーク記念国際高等学校 芦屋キャンパスの新入生歓迎会が行われ、みんなで参加してきました! まずは、各教室に分かれてすごろくを使った自己紹介を行いました。 自己紹介すごろく 初めて高校生と話す生徒は、少し緊張気味で...