キャンパス一覧– category –
-
お知らせ
写真探究とピアアシスタントの授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
お知らせ
中等部を卒業したら皆どうしているの?【進路について】
こんにちは🌞クラーク国際中等部さいたまキャンパスです(´・ω・`) 毎年4月5月は放課後になると中等部を卒業していった生徒が遊びに来ます。中等部にいた時は私服で生活をしている子が多かった為、制服姿を見て『高校生になったんだなぁ』と実感をします... -
お知らせ
先生にいろいろ聞いてみた! 久津間先生編
こんにちは!豊田です!中等部で生徒の学びや日常を見守ってくれる職員の方に「いろいろ聞いてみた!」のコーナーです👍 今回登場してもらうのは…… 久津間 悠己 (くつま ゆうき) 先生です!! 久津間先生はクラーク高校のスマートスタディコースの担... -
お知らせ
新入生歓迎会に参加しました
先日、新入生歓迎会が千葉ポートアリーナにて行われました。 歓迎会では、巨大な紙相撲の大会が行われました。「絶対優勝しよう」、「一生懸命取り組もう」という目標を掲げ、紙相撲の作成準備に取り掛かる姿が見られました! 優勝することはできませんで... -
お知らせ
「謎を解き明かす」ってどんな授業??
金曜3₋4限は、『謎を解き明かす』の授業です!🧪💡 科学・化学・生物などの「なぜ?」「なに?」「どうして?」を、歴史的な背景や美術的な視点など、さまざまな角度から考えて、謎を解き明かしていく授業です🧪🔍 今日はその授業の中で、「人間の視野のふ... -
お知らせ
レク時間にみんなで人狼ゲーム!
最後の時間にみんなでレクをしました! 大学生チューターも混じって『人狼』というカードゲームを行いました。 みんなでプレイしたのもあってか先生たちも含めて笑顔が絶えない時間となり、帰りの会では、何人かが「楽しかった!」「めっちゃ笑った」との... -
お知らせ
生徒企画を行いました!
5月1日の午後に春の交流会として生徒企画を行いました!生徒が主体となって内容を考えます。今回の目的は「生徒たち自身が考えた企画で仲良くなる」こと。みんなで楽しめる企画を考えました。 交流会当日は快晴!外に出てみんなでドッジボールを行いました... -
お知らせ
【特別授業】リズム・拍子
特別授業でした。クラーク高校のスタジオで活動しましたよ。GW明けの久しぶりの授業ということもあり、みんな元気💛 担当の職員が音楽をずっとやってきたということで、今回はリズムや歌に触れる授業でした。✨ 最初は手遊び。「どんな授業だろう...。」と... -
お知らせ
中等部での過ごし方【1日の流れ】
こんにちは🌞クラーク国際中等部さいたまキャンパスです(・ω・) GWが終わりさいたまキャンパスでも本格的に時間割がスタートしました。 個別相談会などでお話をしていると「時間割があるんですね」「時間割の授業は皆で受けるのですか?」「朝から通わないと... -
お知らせ
理科の実験~アイス作り~
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
お知らせ
【休み時間】たくさんの動物と触れ合いました!
今日は、クラーク記念国際高等学校(CLARK SMART芦屋)の特別活動の一環として、神戸動植物環境専門学校の方々による出張授業が行われていました。 休み時間に中等部の生徒もたくさんの動物と触れ合うことができました!「ハリネズミ」や「ヘビ」、「イグ... -
お知らせ
新入生歓迎会!
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日は、中等部の生徒たちもクラーク高校の新入生歓迎会に参加しました。 最初は、レクリエーションとして謎解きに挑戦。 公園を歩き回ってヒントを集め、クロスワードパズルを完成させるチャレンジです。 ...