キャンパス一覧– category –
-
お知らせ
スポンジアートで梅雨を明るく!
そろそろ梅雨の季節ですね🌧️雨が多くジメジメとした日が続き気持ちが晴れない人も多いのではないでしょうか。そんな気持ちを少しでも明るく!と、梅雨の季節に咲く花「あじさい」をモチーフに、スポンジアートを行いました✨ 四角くカットされたスポンジを... -
お知らせ
【特別活動】たこ焼きパーティーをしました!
今日は、月に1回の特別活動の日です。5月の特別活動は・・・?みんな大好き!「たこ焼きパーティー」です! 午前中は、みんなでスーパーや100均へ材料を買いに行きました。タコだけでなく、ウインナーやチーズなど(わさびもあったとか…)、どんな具材を... -
お知らせ
先生にいろいろ聞いてみた! 坂田先生編
こんにちは!豊田です!中等部で生徒の学びや日常を見守ってくれる職員の方に「いろいろ聞いてみた!」のコーナーです👍 今回登場してもらうのは…… 坂田 智明 (さかた ともあき) 先生です!! 坂田先生はクラーク高校所沢とクラーク中等部所沢のキャ... -
お知らせ
本日のおすすめメニューは…からあげ定食!!!!
今年度は、「生活」という授業の中でものづくりだけでなく、衣食住の大切さを学習しています。 生徒たちのリクエストと静岡キャンパスのとあるイベントが合致して今回は「鶏の唐揚げ」を作ることに決定しました✨ そこで生徒から「定食にしたい!」という... -
お知らせ
餃子を作りました♪
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
お知らせ
カレーライスを作りました♪
大阪天王寺キャンパスでは月に一度のペースで調理実習をしています。5月は「カレーライス」を作りました。くし形切り、乱切りなどにも挑戦。大きかったじゃがいもが煮やすいように少し小さく切り直す工夫もみられました! 3つのグループに分かれて作った... -
お知らせ
「Question X」を使って問いと答えを考えました!
木曜日の午後に個人プロジェクトという授業があります!本日は「Question X」という教材を使い、問いと答えを考えました。 「Question X」とは、様々なテーマに対する問いを自分たちで選び、みんなでその問いの答えを考えるというゲームです。今日は、「ド... -
お知らせ
【理科】バスボムを作りました!
今日の理科の授業では、オリジナルのバスボムを作りました! 作り方はとても簡単です!袋に重曹とクエン酸、食用色素を入れ、少しずつ水を加えていきます。そうすると…? 袋に入れていきます! 固まってきました! 段々と固まってきましたね!生徒の中には... -
お知らせ
体育の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
お知らせ
【教室授業】保健・熱中症
クラーク記念国際高等学校との合同体育祭がもうじき開催されます。最近気温差が激しいですが、みなさん体調管理は万全ですか?🌞 今回は保健の授業で「熱中症対策」に関する授業を行いました!授業内では熱中症そのものに関して・確かめる方法・対処法・予... -
お知らせ
数学×数楽の時間
クラーク国際中等部静岡キャンパスは、時間割のあるフリースクールです。社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 中等部担当の先生だけでなく... -
お知らせ
中学3年生対象【高校受験対策講座】
こんにちは! 今年度も中学3年生を対象とした「受験対策講座」が始まりました!週に1回、時間割のなかに組み込まれています。 今日は受験までのスケジュールを確認したり、自己分析やどんな高校があるのか各自で調べたりしました。 みんな真剣に将来につい...