キャンパス一覧– category –
-
シャーベットづくり🍨
今週の理科の実験では生徒たちも楽しみにしていたシャーベット作りをしました😋ナイロン袋に氷と塩を入れてその中に小分け袋に入れたジュースを入れてよく揉みます😊規定の分量を入れたのに凍らない💦 温度も下がらないしどうしよう。 もっと塩を入れた... -
オンライン講座特別編~スポーツ雑学クイズ~
こんにちは!大学生ボランティアのねこまるです! 本日は、全国の中等部合同で、オンライン授業がありました! 真剣に聞いています 今回は名古屋キャンパスの先生による、スポーツに関する雑学クイズ大会が開催されましたー!! なかなか難しく、柏キャン... -
オンラインキャンパスに入ってどう?在校生へインタビュー!
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫 今回は、そんなクラーク国際中等部オンラインキャンパスの... -
今日の授業の様子
今日の授業は数学と料理探究の時間でした。数学が苦手な人は多いかと思いますが、仙台キャンパスでは実は人気のある授業が数学です♪提携校であるクラーク高校の数学の先生が、生徒にあわせたレベルで授業をしてくれます。今日は図形の面積の出し方を一緒に... -
【家庭科】調理実習を実施しました!
調理実習を実施しました!今回のメニューはスペイン風オムレツとミミネストローネです。今回は事前に切り方について学習をした上で調理実習を行いました。ミネストローネは野菜を角切りにする工程が多いですが、事前に角切りのやり方を学んだことで、スム... -
2乗マス計算全国大会🏆
クラーク高校で開催されている2乗マス計算大会。今年度からは、中等部でもこの大会が開催されることになりました✨「2乗マス」という言葉にビクビクする生徒たちでしたが練習をしていくと、少しずつ慣れてきてタイムも伸びてきました! なかには、初めて2... -
ロジカルシンキング ~頭を柔らかくして考えよう~
こんにちは!今回はロジカルシンキングの時間をご紹介します♪ 柏キャンパスでは、ロジカルシンキングの練習として水平思考クイズやそれに近いなぞなぞ等に取り組んでいます。本日はなぞなぞと、間違い探しに挑戦しました! なぞなぞは意外と語彙力が試され... -
【理科の授業】熱中症ハザードマップを作ってみよう!🌞
こんにちは、大学生ボランティアの麺麺(めんめん)です! 今日の理科の時間では、熱中症について学びました。 授業の最初には、熱中症になりやすい環境、なりにくい環境とはどういった環境であるかについて学びました。 授業の後半では、自分オリジナルの... -
【高校生交流授業】聴覚障害への理解を深めよう!
6/25(火)の4・5限目は、連携している高校、専修学校クラーク高等学校 心理福祉専攻の高校生の方が中等部の生徒に向けて授業をしてくれました!(^^♪ 【自己紹介、アイスブレイク】 まずは、高校生の自己紹介から!自分の名前、趣味や好きな食べ物を手話... -
動画発表♪
今週の月曜は一学期最後の「写真探究」の授業でした。今までの授業で、各自で編集した動画の発表をしました。テーマは「自分の好きなもの」野球だったり、バスケだったり、鉄道だったり、自分の好きなものを、音楽にあわせたり、色々なエフェクトをつけた... -
【受験対策】自己分析で長所と短所をみつけよう
クラーク国際中等部東京キャンパスでは、毎日決まった時間割のもと、集団授業と個別最適型の自立学習をまんべんなく取り入れた特別カリキュラムで学びを深めています。 中学3年生限定の受験対策授業 今回の受験対策は、自分の長所と短所を考えました。長... -
SKIPシティ『映像ミュージアム』に参加!
クラーク国際中等部さいたまキャンパス(フリースクール)では、月一回課外活動を行っています! 7月は川口市にあるSKIPシティ映像ミュージアムに参加しました!こちらでは実際にCMなどを作っているプロデューサーの講師の方からアニメーション制作方法を学...