キャンパス一覧– category –
-
中等部柏の説明会✨
こんにちは、大学生ボランティアの麺麺(めんめん)です。 今日はクラーク国際中等部柏キャンパスの説明会を実施しました! 柏キャンパスでは、生徒が主体となって準備、発表を行っています!そのため、どのようにしたら伝わりやすいか、柏キャンパスのイメ... -
【課外活動】スケート体験に行ってきました!
今日は、ポートアイランドにある「神戸市立ポートアイランドスポーツセンター」へ行き、みんなでスケート体験をしてきました!スケートを初めて体験する生徒が多く、スケート靴を履き、地上を歩くのも一苦労...。手をつなぎ、支え合いながらなんとかスケー... -
1月課外活動~北海道大学総合博物館へ見学に行きました!~
1月の課外活動では北海道大学内にある総合博物館へ見学に行きました! 北海道大学総合博物館では長年収集・採集されてきた約300万点以上の標本などが多く展示されています。 生徒の中には北海道大学に行くことが初めての生徒もいて、到着した時にはその広... -
【マンガ・イラスト講座】卒業アルバムのページを作成しました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます!今回は卒業アルバムに載せる、在校生と卒業生お互いに感謝の気持ちを込めてイラストとコメントを書きました!今までのマンガ・イラスト講座で学... -
中等部プレゼングランプリに名古屋校も参加しました
2月6日に全国のクラーク国際中等部によるプレゼングランプリが開催されました。名古屋校からは2人が参加しオンラインを繋いで堂々とした姿で発表しました。 このプレゼングランプリに出場すると決まった時には既に1か月を切っていたため、そこからは大... -
【実習・制作】子ども・高齢者向けのおやつを作りました!
今回の実習・制作では、子どもと高齢者向けの節分、バレンタインのおやつを作りました!子ども向けでは、揚げない揚げパン、鬼のパンツ柄のロールケーキ、ミニケーキ。高齢者向けでは、ベビーカステラ、甘酒シェイクを作りました。作るおやつを決める際に... -
CLARK AWARDS!
こんにちは! 本日はクラーク記念国際高等学校のイベント、『CLARK AWARDS』をオンラインで視聴しました🎉 生徒の主体的・個性的・独創的な価値ある取り組みや思考・熱意・アイデアを発表によるアウトプット、多くの人に広げる機会として開催されています... -
【北海道体験ツアー】北海道に向けて出発しました!
2月18日(火)~21日(金)の日程で北海道体験ツアーが実施されています。クラーク国際中等部各キャンパス、千葉キャンパスからも多くの生徒が北海道体験ツアーに参加しています!今回の北海道体験ツアーはクラーク国際中等部として初めての宿泊行事という... -
プラチナ卵を作ろう!
理科の実験でプラチナ卵を作りました😀まず、卵を少し割って卵の中身を取り出します。そして空っぽになった卵の殻をロウソクの炎であぶってススまみれにします。 真っ黒になった卵を水の中に入れると卵が銀色に輝いて見えます😲 これは水をはじく性質をも... -
【授業紹介】国語~みんなで推理、謎解き!~
今回は国語の授業で行われている推理・謎解きゲーム、マーダーミステリーを紹介します! マーダーミステリー(マダミス)とは? 複数人で行う推理・謎解きゲーム。キャラクターになりきって犯人や真実... -
裁縫をしてみよう!
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日は家庭科の時間に裁縫に取り組みました。 フェルトに糸を通して、マスコットを作りました♪ 黄色と茶色のフェルトを重ねてプリンを作ってみたり、ボタンを目に見立てて黒猫を作ってみたり、好きなロゴを... -
Color of Sendai!
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を...