キャンパス一覧– category –
-
【課外活動】体を動かそう!!Mr.JUMPでトランポリン体験
クラーク中等部横浜キャンパスでは、課外活動があります。今回はMr.JUMP相模原店に行ってきました。児童・生徒たちはまず注意事項を聞きそこから施設で体験していきます。トランポリン、ボルタリング、室内アスレチックなど様々なものがあり児童・生徒はグ... -
【授業紹介】美術
今回は、美術の授業で「クラフト飛行機」を作りました。 飛行機を組み立て、カラーペンで自分好みに色を塗ったりしました。 完成した飛行機を持って、公園で飛行テストを実施!みんなで飛行機を一斉に飛ばし、飛行距離を競ったり、誰の飛行機が一番上手く... -
本日の教室は・・・🎵
数検の問題に挑戦! わからないところは、先生が教えてくれます! 文化祭の装飾を考え中♪ 自律学習の時間は、それぞれ勉強しています♪先生も一緒にお仕事中 大学生チューターさんも、お仕事中!チューターさん募集中です(#^^#) -
筋トレ頑張ってます!
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
佐原の大祭について調べ学習を行いました!
10月の課外活動は千葉県の佐原で開催される「佐原の大祭」に行きます!佐原の大祭は、関東の3大祭りの1つでユネスコ無形文化遺産にも登録されている、伝統的なお祭りです!佐原の大祭に行くにあたり、佐原の大祭で使われる地区ごとの山車の歴史や特徴につ... -
千葉県西部防災センターに行ってきました!
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日は千葉県西部防災センターに行ってきました!千葉県西部防災センターでは、さまざまな災害の体験ツアーに参加しました。 体験ツアーでは、地震体験、風水害体験、消火体験、119番通報体験を行いました。... -
【美術】環境ポスターづくり~環境問題~
クラーク国際中等部東京キャンパスでは、毎日決まった時間割のもと、集団授業と個別最適型の自立学習をまんべんなく取り入れた特別カリキュラムで学びを深めています。また、クラーク記念国際高等学校との連携授業・行事などもあり、スケール感を感じなが... -
e-sports大会を開催しました!!
こんにちは!ボランティアのかけるんです。 10/8の4・5時間目にe-sports大会を開催しました! 今回のe-sports大会では、テトリスとマリオカートの2種類を分けて行いました。10月から新しい教室になり、テレビが2台になったので、贅沢に両方使いながら楽... -
【首都圏合同行事】 ミニ運動会!
先日、首都圏合同行事のミニ運動会を行いました! 他校の生徒と一緒のチームになり、紅組・白組に分かれて競技を行いました。さいたまキャンパスは、千葉キャンパスと一緒に白組で戦いました。 競技の前にはチーム全員で円陣を組み、気合を入れました! 競... -
調理実習「3種のチャーハンを作ろう🍥」
今回は、授業体験会の枠で調理実習をおこないました。ある日の会話で👩「みんな、今度の調理実習で何を作りたい?」と聞くと👦「チャーハン!!!」というリクエストがありました。生徒から、これ作ってみたいという希望が聞けたことが私はとても嬉しかっ... -
理科の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
計算式に挑戦
数学の授業です。マイナスやプラス、掛け算や足し算の混合した計算式を解きます。わからないところは先生が丁寧に教えてくれています。 解いているうちに「なるほどー」という声も聞こえてきました。理解できると楽しくなってきますね!