お知らせ– category –
-
部首を学ぼう!
部首という言葉は、生徒全員聞いたことがあるとのこと。では、どんな部首を知ってる?と聞いてみると・・・・・・・・・「あ!さんずい!」「にんべん!」「きへん」「くさかんむり」等々最初、沈黙はあったものの一つ出てくると、次々に挙がってくる😁み... -
2乗マス計算全国大会🏆
クラーク高校で開催されている2乗マス計算大会。今年度からは、中等部でもこの大会が開催されることになりました✨「2乗マス」という言葉にビクビクする生徒たちでしたが練習をしていくと、少しずつ慣れてきてタイムも伸びてきました! なかには、初めて2... -
切り絵「🌞太陽🌞」
みんなで切り絵タイム⏰今回の切り絵も個性炸裂させますよ~✨太陽の型を切っていくのですが普段、デザインカッターを使うことはないので少々苦戦気味の生徒たち💦それでもあきらめず、黙々と続けます。ここまではみんな同じ作業なのですが・・・ このあと... -
学習スタイルもさまざまです📔
クラーク国際中等部静岡キャンパスでの学習スタイルを紹介します🐰 一人ひとりの学習ニーズに焦点をあてて動画教材やテキスト学習など課題と学習方法を生徒自身が選択します。 仲間とともに助け合って学習。みんなが大好きな丸テーブル♡みんなここが落ち着... -
【課外活動】クラーク高校イベント スポーツ大会に参加⚽
5月には、クラーク高校イベント「BBQ大会」に参加🍖そして今回は、スポーツ大会に参加させていただきました!!! 中等部は、サッカー、8の字、バレーの3種目に参加。高校生に混ざっての活動はドキドキでしたね! そんな緊張している中等部の生徒たちにや... -
スライマ~スライミ~スライム~
まだ6月・・・とは言っても1年で考えるともう半年が過ぎようとしています。まだ、なのか、もう、なのか。まだ6月・・・なのに暑くて溶けそう・・・梅雨が近づいてきてムシムシしてきて田んぼに目をやるとおたまじゃくしもホウネンエビも発見👀✨ 私は、... -
チャイルドビジョンで体験してみよう👓
今日は、静岡キャンパスにボランティアで来てくださっているゆかさんがある体験会を開催してくれましたよ✨それが「チャイルドビジョン」というもの。みなさん、ご存知でしょうか?恥ずかしながら私は知らず今回、体験したことでまた新しい発見をすること... -
探求授業ってどんなことしているの?
今日は、静岡キャンパスの探求授業を紹介します!静岡キャンパスでは自分でプロジェクトを企画して取り組んでいきます。 好きを追及するもOK👍これからやりたいこと、好きなことを見つけるもOK👍できるかわからない、でもまずはチャレンジ!仲間たちが活動... -
予想は的中?!~世の中ランキング~
今回は、世の中のいろいろなランキングを予想する!というなんとも不思議な授業を行いました😁 ●みどり色のキャラクターと言えば?自分の中では、「1位がピッコロで、2位がサボさんで、3位がガチャピン…」のようにランキング付けする生徒。まずは、自分... -
教室紹介フォトボードを作ろう🎨
静岡キャンパスの和やかな様子をこれからのキャンパス説明会や外部相談会などでも紹介していきたいな♪と思いみんなでレイアウトを考えて作りました! ブログでは表情が隠れてしまいますが授業やイベントで真剣に取り組む生徒の表情そして笑顔いっぱい楽し... -
【課外活動】ディスカバリーパーク焼津へ⛎
今日は、ディスカバリーパーク焼津へ行ってきました。 3月にリニューアルオープンしたプラネタリウム☆今まで以上に星が明るく、本物に近い星空に。宇宙を圧倒的なリアルさで再現。プラネタリウムの上映種類もいくつかあり今回は、天文スタッフさんが星や宇... -
【調理実習】「鶏のからあげ」に挑戦!
静岡キャンパスの調理実習はこれまでコロナ渦ということもあり主にZoomを使用してのオンライン調理実習という形でおこなってきました。今日は、教室で作る第2弾✨「鶏のからあげ」に挑戦しました!!!第1弾は、節分にロングロングロング太巻きを作りまし...