夢中教室
「夢中教室WOW!」との包括連携協定
クラーク国際中等部は、「夢中教室WOW!」と包括連携協定を結び、講師である「伴走先生」を招いたオンライン授業を開催しています。この授業を通じて、生徒が自分の将来について考え、進路を主体的に選択できる力を育むキャリア教育を行っています。
「伴走先生」とは、夢中教室WOW!が派遣する、さまざまな分野での実務経験を持つプロフェッショナルです。各先生が専門的な知見と人生経験を共有することで、生徒たちは実社会のリアルな一面に触れ、自分らしい未来像を描く力を養います。
オンライン授業
自分らしい人生を見つける旅へ
定期的に「夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方」というオンライン授業を開催しています。この授業では、伴走先生がこれまでのキャリアや人生の選択における考え方、そして困難を乗り越えるヒントを話してくれます。
授業の特徴
- インタラクティブな学び
ただ聞くだけでなく、質疑応答の時間を通じて、生徒が直接質問したり、ディスカッションに参加する機会が得られます。 - 多様な分野のゲスト
ビジネス、教育、医療、アートなど、幅広い分野の専門家が登場し、生徒の興味を刺激します。 - 自己発見のサポート
生徒が自身の興味・強みを再確認し、「自分にとっての充実した人生」について考えるきっかけを提供します。
伴走先生の授業紹介
-
【オンライン授業体験のご案内】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.7 「地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援中チャンレジするために大事な3つのこと」
-
【夢中教室】「不登校と子育てをみんなで考える3Days」オンラインイベントのお知らせ
-
【オンライン授業体験のご案内】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.6 「紛争をなくしたい!」を抱いたちっぽけなわたしが、「へいわ」を見つけるまで
-
【オンライン授業体験紹介】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.5 人生を本気で生きる人たちとの出会いで気づけた。困難→ワクワクの考え方!