「国際交流パーティーを作ろう」の授業が開始しました!
2月4日から「国際交流パーティーを作ろう」の授業がスタートしました!
この授業では、色々な国のボードゲームを調べて作成、楽しみながら異文化理解をはかるという授業です。
初めはアイスブレイクから始まり、楽しい時間を過ごしました。3チームに分かれて行い、どのチームも大盛り上がりでした。
早速どの国のボードゲームを作るのかを話合い、各々でどんなボードゲームがあるのかを調べました。調べる中でたくさんボードゲームの種類がある国、何百年前のボードゲームが出てくる国など初めて知ることが多々ありました!

ボードゲームを調べるうちに自然とその国のことまで知ることになり、知識も楽しみながら身に着くことができると思います。早い班は、既にボードゲームの制作にとりかかっているところもあり、さすがこういったプロジェクトに慣れているな!と見ていて思いました。
ボードゲームの完成が待ち遠しいです!楽しみにしています!