最近の授業の様子

中等部の最近の授業の様子です。
中等部の授業は全てクラーク高校の先生が担当しています。
「文化探求」の授業では、昭和20年代の仙台の地図を使って、 昭和20年代の仙台と最近の街並みを比較しながら、学校周辺を散策しました。
仙台キャンパス付近は新寺といって、その名の通り古くからお寺の多い仙台でも歴史のある地域ですが、昔のまま残っている場所もあれば、新しく道路が作られた場所もあり、生徒達も発見が多かったようです。



その他にも、「社会」の授業では、企業の仕組みについて学んだり、「音楽」の授業では、ギターに挑戦したい生徒のために、コード理論について学んでいます!音楽の先生は仙台でプロのアーティストとしても活躍されています。経験豊富な先生はお話しもとても面白いです。



また「数学」や「英語」や「国語」の授業も、カウンセラーの資格をもつクラーク高校の先生方が生徒のレベルにあわせて教えてくれるので安心です。
生徒達も自分のペースにあわせて中等部に通っています。