特別授業を楽しんでいます

4月は特別時間割になっており、レクリエーション時間やお楽しみ会があります。4月より毎日1時間、クラーク記念国際高等学校の先生方が授業をしてくれています。新年度が始まり新しい環境の中、どんな高校の先生が来てくれるのか、中等部の生徒はどきどきしています。😋
始業式より、下記のような予定で活動してきました。✨

始業式からの授業風景を、ご覧ください。😀
〇社会
世界には何か国の国があるのでしょうか!?そもそも国の定義とは!?地球儀タイムも設けつつチームで協力して100か国、国名を書き出していこう。🌏



〇英会話
明るく日本語も詳しいアダム先生。🍁今日はクイズ形式で、カナダについて知識を深めました。



〇理科
虹は何色でしょう!?蜂蜜や色水・食器用洗剤を使い、試験管に虹のような層を作ってみよう。🌈試験管の小さな入口からゆーっくり注ぐ姿がみんな真剣でした。



〇調理実習
バナナマフィンを作りました。説明から片付け、美味しくいただくところまでをみんなで協力して行いました。🍌バターが固形で、一生懸命にクリーム状にしていました。



〇ダンス
クラークスマートの先生が来てくれました。元気な関西弁とFRUITS ZIPPERの可愛い曲に合わせて、体を沢山動かしました。💃



〇休み時間
トランプやマリオカート、面白いチューターさんたちとの触れ合いが見受けられます。みんな笑顔いっぱいです😁



毎日生徒も職員も元気いっぱいに活動しています。気になる方はぜひ教室にいらしてくださいね😊
目次
クラーク国際中等部入学をご検討の皆さんへ
クラーク国際中等部 東京キャンパスでは、楽しいを伸ばせる魅力あるカリキュラムを準備して皆さんをお待ちしております。少しでもご入学に興味のある方は、まずは説明会・個別相談で東京キャンパスへお越しいただけたらと思います。