キャンパス一覧– category –
-
【課外活動】親子で冬フェス
寒さが本格化する冬、皆さんはどんなイベントを楽しんでいますか?中等部 東京キャンパスでは、お家の方と一緒に親子で楽しめる「冬フェス」を行いました。冬フェスでは、親子でゲームや絵付けを通じて楽しいひとときを過ごしました。😄 ビンゴカードには... -
「国際交流パーティーを作ろう」の授業が開始しました!
2月4日から「国際交流パーティーを作ろう」の授業がスタートしました! この授業では、色々な国のボードゲームを調べて作成、楽しみながら異文化理解をはかるという授業です。 初めはアイスブレイクから始まり、楽しい時間を過ごしました。3チームに分か... -
【特別活動】カップケーキとクレープを作りました!
今日は、「バレンタインデー」ということで、みんなでカップケーキとクレープを作りました! カップケーキ班とクレープ班に分かれて調理開始!しかし、どちらの班も苦戦の連続でした...。バターが溶けない!上手く混ざらない!綺麗に焼けない!と言いなが... -
〜プチクリエイターな生き方〜好きなことを仕事にすること
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫 今月の特別授業〜アナザースカイ〜は、ゲストティーチャー... -
【美術】タイルアートに挑戦!!!
こんにちは🌞クラーク国際中等部さいたまキャンパスです(>◡<) 節分が過ぎてスーパーの入り口にチョコレートが大量に置かれる季節になりました。甘党の教室担当はこの季節が大好きです('◇') 今回の美術は板チョコのデザインに似ている?タイルアートをや... -
【マンガ・イラスト講座】オリジナルすごろくを作成しました!
月に数回実施されるマンガ・イラスト講座では、マンガ家の先生からマンガやイラストの描き方を学んでいます!今回はオリジナルすごろくを作成しました。マスの部分はお題が書かれていたり、自分でイベントを決めることができます。生徒たちはお題やイベン... -
【オンライン授業体験のご案内】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.7 「地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援中チャンレジするために大事な3つのこと」
講義内容:夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.7「地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援中! チャンレジするために大事な3つのこと」「夢中教室」の伴走先生をゲストスピーカーとしてお招きしての特別授業です。 講義内容:夢... -
中学生の才能が輝いた!プレゼンテーショングランプリ!
クラーク国際中等部初!!探究と表現の「プレゼンテーション大会」 2025年2月6日(木)、クラーク国際中等部ではじめての「プレゼンテーショングランプリ」が、全国のキャンパスをオンラインでつなぎ開催されました。全校生徒が見守る中、8名の生徒が堂々... -
住むなら都会?田舎?
こんにちは。大学生ボランティアのトトロです。 今日は授業でディベートを行ってみました。 テーマは、『都会or田舎、住み心地がよいのはどっち?』です。生徒たちは都会派と田舎派に分かれて、それぞれのメリット、デメリットについて考えます。 都会派が... -
Happy Valentine!
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
【スポーツ】シッティングバレー
シッティングバレー:中学生のスポーツ授業に新たな可能性 皆さんは「シッティングバレー」をご存じでしょうか?これは、座ったまま行うバレーボールの一種で、パラリンピック種目の一つとして知られています。最近では、このシッティングバレーが中学校の... -
アイススケート体験を行いました!
アクアリンク千葉でアイススケート体験を行いました!前半では、職員の方に滑り方や転んだ時の対処方法について教えてもらいました。その後、自分のペースで滑る練習をしたり、そりで遊んだりしました。今回アイススケートに初めて挑戦する生徒もいました...