キャンパス一覧– category –
-
【特別活動】高校と合同で実施する文化祭
10月26日(土)・27日(日)で開催しました。中等部東京キャンパスでは「プラネタリウム」と「クレーンゲーム」をテーマに企画をしました。準備から当日まで全力で取り組み、この2日間は本当にあっという間で、沢山の思い出が詰まった時間となりまし... -
音楽の時間🎵
音楽の時間ではハンドベルを練習しています。クリスマスが近いので「ジングルベル」の曲を練習中です🎄 まずは、ハンドベルの記号で歌を練習してから、パートを分担してハンドベルを鳴らしていきます。最初はタイミングが合わなかったり、間違って鳴らし... -
お好み焼きを作りました😋
今月の調理実習ではお好み焼きを作りました😃 味付けも形もみんなそれぞれ個性的でした。職員が用意したカレー粉を入れたお好み焼きは不評だったけれど😂 自分で作ったお好み焼きはとても美味しかったようです。みんな段々と手際が良くなって、キャベツを... -
環太平洋大学の野球応援に参加しました!
11月21日(木)に明治神宮球場で環太平洋大学と名城大学の試合が行われました。クラーク記念国際高校は、IPU・環太平洋大学の系列校であるため、今回は高校生と一緒に環太平洋大学の野球応援に参加しました!実際に球場で野球を観戦したことや野球のルール... -
【授業紹介】クリスマスクロスステッチを作ろう
こんにちは!クラーク国際中等部さいたまキャンパスです。早いもので12月!あっという間に1年が過ぎてしまいますね。 皆さん、12月と言えば何が思い付きますか?・・・そう!! クリスマスですね。☆彡 さいたまキャンパスの生徒も「今年はサンタさん... -
芸術祭
11月28日、クラーク高校仙台キャンパスの芸術祭に参加しました。今年も高校生の素晴らしい歌声が披露されました。今回、中等部としての発表はありませんでしたが、間近で鑑賞する先輩たちのパフォーマンスから、努力や準備の成果が伝わり、多くの学びがあ... -
【オンライン授業体験のご案内】 夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.6 「紛争をなくしたい!」を抱いたちっぽけなわたしが、「へいわ」を見つけるまで
講義内容:夢中教室の伴走先生に聞く!自分らしい人生の探し方vol.6「紛争をなくしたい!」を抱いたちっぽけなわたしが、「へいわ」を見つけるまで「夢中教室」の伴走先生をゲストスピーカーとしてお招きしての特別授業です。 講義内容:夢中教室の伴走先... -
【調理実習】お好み焼き作り!
クラーク国際中等部さいたまキャンパスでは、最低月一回企画や、行事を実施しております。 今月の調理実習では、お好み焼きを作りました! 班に分かれ、それぞれで材料を混ぜ合わせて生地を作りました。 出来上がった生地をフライパンに流し入れ、焼き始め... -
11月課外活動 クライミング体験にいきました!
11月の課外活動はクライミング体験! 地下鉄東札幌駅近くにあるクライミング・ランドのぼのぼへ行きました。 クライミングでは補助器具を使用して突起の出ている壁を登ります。クライミング・ランドのぼのぼでは、子ども向けから上級者まで挑戦できるアト... -
明治神宮野球大会で系列大学の試合を全力応援!クラーク国際の一体感を感じて
2024年11月、クラーク記念国際高等学校とクラーク国際中等部の生徒たちは、系列校である環太平洋大学(IPU)が明治神宮大会に出場するため、応援に駆けつけました。この明治神宮大会は全国各地から集まる大学・高校野球の強豪たちが集結し、日本一を競う熱... -
岸里奈選手 パリオリンピック報告会に参加しました!
先日行われた、岸里奈選手のパリオリンピック報告会に、さいたまキャンパス中等部生徒も一緒に参加をしました! 報告会では、岸選手から大会中どのように過ごしたのかなど、エピソードを聞くことが出来、オリンピックの熱気を再び感じることができる貴重な... -
【クラーク宇宙の日】宇宙について学ぼう!
クラーク国際高校の生徒が人工衛星「Clark sat-1」が、2023年11月10日に宇宙に打ち上げられたことを記念し、「クラーク宇宙の日」が行われました!午前中は、全国のクラーク高校・中等部でYouTube Liveを視聴しました。宇宙や地球に関してのトークセッショ...