キャンパス一覧– category –
-
【課外活動】フェルケール博物館に行ってきました🚢
電車に乗ってふら~っと清水まで。切符の買い方も課外活動の学習の大事な一つです! 清水港は、中核国際港湾・国際拠点港湾に指定されている大きな港です。今回は、そんな清水港の近くにある港と船の博物館「フェルケール博物館」に行ってきました🚢清水港... -
【理科】元素記号を使ってカルタをしました!
金曜日の5時間目は理科の時間です。今日はいくつかのグループに分かれて、元素のカルタをやりました! 元素記号は暗記の単元というイメージで、なかなか勉強するのが億劫にもなってしまいそうですが、カルタになれば元素の名前や記号だけでなく、どんな風... -
中等部の紹介パネルを作成しました
今日は美術の時間に、中等部の生徒たちの写真をたくさん印刷して、中等部の様子が分かる紹介パネルを作りました! チューターさんや職員が、普段の生徒たちの様子や課外活動の写真をたくさん撮っているので、4月から撮りためた写真を印刷して、切っていき... -
検定試験にチャレンジ!
福岡キャンパスの生徒たちは年間を通して、英語検定、漢字検定、日本語検定などの各種検定試験にチャレンジしています。自分の進度に合わせて受験級を定めるところから、いつも授業を担当している先生たちがサポートします。目標の級を決めたら、自律学... -
ハロウィンパーティーを行いました!
10月31日はハロウィン!中等部ではハロウィンパーティーを行い、生徒それぞれが仮装をしてハロウィンを楽しみました! ハロウィンパーティーの中で、ジャック・オ・ランタンづくりを行いました! STEPかぼちゃに目印を描く 最初にかぼちゃにくりぬく目印を... -
【社会探究】オリジナルすごろくを作成しました!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
【クラーク高校合同授業】国際ゼミ~届けよう服のチカラプロジェクト~
クラーク国際中等部横浜キャンパスでは、クラーク記念国際高等学校と合同授業を行っております。生徒たちが自分の将来を身近に感じたり高校に向けて準備など実際に見ることができます。今回はクラーク記念国際高等学校のゼミ授業で国際ゼミと一緒に授業を... -
【美術】文化祭制作を行いました
文化祭に向けて一致団結する制作活動 やってまいりました文化祭制作!今年は10月26日(土)・27日(日)の2日間開催になります。毎年文化祭に向けて中等部掲示作品を制作しています。今年度は2024年4月より ❝クラーク国際中等部❞ に名前が変わりました。な... -
【特別活動】みんなでボランティア活動に行きました!
今日の4時間目から6時間目は、地域のボランティア活動と保健福祉センターの見学へ行きました! ボランティアの内容は、とても重たい荷物運び!みんなで協力しながら無事に作業を終えることができました。 ボランティアで一仕事した後は、近くの保健福祉セ... -
中等部(フリースクール)ってどんなところ?
最近、教育業界の中で「中等部」というワードを耳にすることはありませんか? 中学校なの?フリースクールなの? そんな疑問を持たれている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は『中等部』と言われる場所がどのようなところなのかクラーク国... -
SMART校と合同体育レクリエーション
先週の金曜日にSMART校と合同で体育レクリエーションを行いました。競技は、大玉転がし、バケツットボール、王様ドッジビー、リレーの4種目です。選手宣誓をした後はラジオ体操で体を温めます。 生徒は皆どの種目も一生懸命頑張りました。ときには励まし合... -
個別相談のご案内