キャンパス一覧– category –
-
9月22日(日)葵祭(文化の部)開催のお知らせ!
クラーク記念国際高等学校千葉キャンパスと合同で文化祭が開催されます!今年度は「復刻!!あげないコロッケ」を出店します!昨年度大好評だった、あげないコロッケがバージョンアップして戻ってきました!生徒たちは来場者の皆様が美味しい・楽しいと思... -
クラーク高校入試対策講座
名古屋キャンパスでは、クラーク記念国際高等学校への入試対策講座を開催しています。過去問題を活用し、勉強の取り組み方を解説します。受講料は無料で、各回定員10組となっています。参加者の方には過去問題集をプレゼント! 開催日によって、対策教科が... -
【電卓検定】電卓の使い方を学ぼう!
クラーク国際中等部には、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を教えてくれます。分からない部分を丁寧に... -
体育館で体を動かそう!
こんにちは!大学生ボランティアのねこまるです!まだまだ暑い日が続きますね…! 本日は久々に近隣の体育館を借りて、体育の授業を行いました! キャンパスから持っていったバドミントンラケットやボールを使って、たくさん遊びましたよー!! 適時水分を... -
【チュータースタッフ特別講座】ダンス
大学生チュータースタッフ特別講座とは クラーク国際中等部には、普段の学習をサポートしてくれる大学生スタッフが教育活動に参加してくれています。今回は夏休みということで、それぞれの得意を生かした特別講座を開講してくれました。 ダンス担当のMO☆RO... -
2学期です!
台風10号の影響で少し慌ただしい感じになりましたが、大きな被害もなく、無事に2学期がスタートしました。 8月28日 始業式でした また、台風で延期になってしまいましたが、ちょっと遅めの夏まつりも行いました。「はしまき」「ヨーヨー釣り」「かき氷」... -
【授業紹介】日本と食~いももちづくりに挑戦!~
今回は【日本と食】の授業で北海道の郷土料理「いももちづくり」に挑戦しました! 【日本と食】では全国各地域の名産品や特産品に触れ、各地域の郷土料理などを学ぶ授業です。 STEPじゃがいもの皮をむいて、包丁で切る 生徒はピーラーで皮をむいたり、包丁... -
【放課後オンライン授業】検定対策やサークルなど様々なジャンルの授業を受けることができます!
クラーク国際中等部では、今年度からオンライン授業を行っています!放課後のオンライン授業では、検定対策、サークル、グローバルなど様々なジャンルの授業を受けることができます! 分からない部分はチャットで聞くことができたり、自分のキャンパス以外... -
オンライン宇宙探究
こんにちは!大学生ボランティアのねこまるです! 本日は、全国オンライン合同で宇宙探究の授業がありました! zoomでそれぞれの教室をつなぎ、オンラインキャンパス担当の先生方の進行のもと、授業が行われていきます…! いつもとは少し違った雰囲気で、... -
地図記号わかるかな♨
今日の地理の授業では地図記号の学習をしました。地図記号は、地図上ので地形や道路、建物の様子を表すために地図をわかりやすく読み解くために定められているものです。地図帳を眺めていると至る所にいろいろな地図記号が👀💡いったいこれはなんだろう・... -
【チュータースタッフ特別講座】手話
大学生チュータースタッフ特別講座とは クラーク国際中等部には、普段の学習をサポートしてくれる大学生スタッフが教育活動に参加してくれています。今回は夏休みということで、それぞれの得意を生かした特別講座を開講してくれました。 手話担当のRIOさん... -
【授業紹介】電気の流れる仕組みについて学びました!
今日は「サイエンスBox」という授業があり、電気の流れる仕組みについて学びました。 サイエンスBoxとは、身の回りにある身近な科学実験から楽しく理科の知識を学ぶことができる授業! 今回は実際に回路を組んでみたりして、みんなで相談したり、教え合っ...