キャンパス一覧– category –
-
理科の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
個別相談
-
ジグソーパズルを作ろう
こんにちはクラーク国際中等部さいたまキャンパスです。(ーωー)👍最近、謎解きが流行っておりますね。1つ1つのピースを集めて謎を解いていく。難しいけど達成感もありますね。教室担当も夏に謎解きへ行こうかと密かに計画しております。 今回の美術では... -
数学探求を行いました
先日、キャンパス長が担当する「数学探求」の授業が始まりました。今回のテーマは「今年度にやりたいことを考えよう」でした。 数学のプログラミング思考を駆使して、工作に取り組みたいという考えのもとに、実際に何を今後作成していくのかを話し合いまし... -
〜笑顔いっぱいお楽しみ会〜
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫 クラークスマートコースで月に1回程度行われている「お楽... -
Monoxer(モノグサ)ってなーに⁇
こんにちは!今日は、クラーク国際中等部の生徒が使っているWeb学習コンテンツ「Monoxer(モノグサ)」をご紹介します✨ モノグサは、主に英単語の暗記学習に特化したアプリで、なんと人工知能(AI)が搭載されているんです!🤖このAIが、生徒一人ひとりの... -
歴史の授業
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
普段の授業の様子
今回は、先日行われた授業内容の一部と、生徒の様子をお届けいたします。 音楽の授業では、ヴェルディ作曲のオペラ『アイーダ』について学びました。『アイーダ』は古代エジプトを舞台にした壮大な物語で、愛と裏切り、忠誠心と戦争というテーマが絡み合っ... -
写真探究の授業♪
クラーク国際中等部仙台キャンパスでは、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と個々の進捗やレベルに合わせて学習を進めていく自律学習の時間が設けられています。 また、クラーク高校の先生が授業を担当し、分からない部分を... -
ソーシャルスキルトレーニング
ソーシャルスキルトレーニングの授業です。今日は「お礼」について話し合いました。「ありがとう」の気持ちを言葉に出して伝えていますか?最近ではいつ「ありがとう」と言いましたか?自分が伝える、相手に言ってもらう、どちらも素敵なことです。少し勇... -
扇子を作ろう🎵
こんにちは クラーク国際中等部さいたまキャンパスです。ι(´Д`υ)アツィー暑い日が増えてきて電車やキャンパスもエアコンが効き始めましたね。キャンパスへの通学途中も熱中症が心配です。ι(´Д`υ)アツィーということで!今回の美術ではオリジナルの扇子を作るこ... -
この仕事、どうやってなるの?~進路のおはなし~
クラーク国際中等部オンラインキャンパスは、FAMキャンパスというネット上のキャンパスに登校し、自宅に居ながら全国の仲間と一緒に個別学習に取り組んだり、集団授業に参加するキャンパスです🏫 「キャリア」の授業は、たくさんの人の話を聞きながら、新...